※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親が嫌いでストレスを感じつつ、子供のために実家に行くことに悩んでいます。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

話すと長くなるので理由は書けないのですが、自分の親が嫌いで、でも子供はじぃじばぁばが好きなので、会わせてあげたい!でも私は会うのがストレスだから会いたくない。
ストレス感じながら子供のために子供を連れて実家に遊びに行っています。同じような方いますか?

コメント

ぽん

私も自分の親といると考え方などが違うので、あまり接触しないようにしています。
子どものために
とは言うものの、それで自分が不機嫌になるのって、なんか違うなーと思うので、最低限しか会わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さんが会いたいって言ったりしないですか?
    私の息子はじぃじばぁばの話題を結構出したり遊び行きたいな〜とか言うので、会わせてあげないと可哀想だなと思ってしまって、、
    でも親と会うと自分が本当不機嫌になるんです。子供の前では不機嫌を出さないように気をつけてはいるけど多分出てると思います😭良くないですよね。。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私も実母と実妹だいっきらいですが、娘たちは大好きなのでこちらからはなるべく連絡取らないようにしつつ最低限で会ってます🙌🏻会っているというか実母はアポなしで家に来ます🤣
子どもたちだけ、も考えたけど何されるか分からないしなぁと😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も妹がいて、妹とも性格が合わないので、はじめてのママリ🔰さんの実妹だいっきらいにすごい共感です!

    最低限ってどのくらいのペースで会ってますか?💦
    私も最低限にしたいのですが、子供がじぃじばぁばに会いたい!遊び行きたい〜!と結構言うので、連れて行ってしまって自分がしんどくなります🥲

    アポ無しで来られるのキツいですね😭
    子供だけを会わせるのも心配ですよね、、分かります😭!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アポ無しは月1くらいです😇最近はそれ以外に実母とは会ってないです!子供預かって欲しい予定とかあっても断られるので😂💦
    妹は育休復帰したのもあって最後に会ったのは2月で、その後は会う予定も連絡もなしです!
    娘らが妹or姪(妹の子)or実母なにしてるのー?と聞いてきても仕事で忙しいんだよ🌼と言って、回数多くなるようなら会うかーという感じです😩

    • 4時間前