※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺそ
お仕事

包丁で指を切ってしまい、洗い物をするべきか悩んでいます。怪我の状態から、洗い物は避けた方が良いでしょうか。


至急です。
今さっき包丁でざっくり指を切ってしまいました。
傷口自体は大きく無いのですが、深さが2〜4ミリくらい(骨までは全然行ってないけど肉をパッカリ切ったなぁ…て感じ)までぱっくり切ったと言うか、抉ったと言うか…
という感じで、今は止血もしてほぼ血も止まって、ガーゼ等の処置もしてます!
で、質問なのですが、金曜日(明後日)に仕事があり、洗い物をしなきゃいけない仕事なのですが(結構油物)、その場合洗い物はしないほうがいいでしょうか…?
いつもはかなり熱いお湯で洗剤つけまくっての洗い物、て感じなのと、片手でできる大きさではないので必ず両手を使わなきゃいけません。
働いてる時間が1人でしてる時間なので、誰かに代わってもらうこともできず、出来ない場合は事前に職場に申し出なきゃいけないので、
やらないほうがいいのか、濡れなきゃ問題ないのか…
どっちの方がいいのかな…と悩んでます😂
ちなみに2日で問題無いレベルまでどうにかなるような怪我では無さそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

やらない方がいいと思います。
バイ菌入ったら怖いですし💦

  • ぺそ

    ぺそ

    そうですよね😂
    膿んだりしたら嫌だし…
    一応無理そうな旨を職場に伝えます😭
    お早いお返事ありがとうございます😊

    • 7時間前
ままり

同僚が同じ感じで縫ってもらってました...
#7119で相談してもいいかもしれません。

  • ぺそ

    ぺそ

    ありゃぁ…😂
    2、3日様子見て、治らなさそうor酷くなりそうなら病院行かなきゃなぁ…とは思ってるんですがやっぱ行った方がいいのかな…🫠
    そうですね!ありがとうございます😭

    • 7時間前
MA

指は保護してもどうしても隙間ができやすいですし、洗うなら肘くらいまであるゴム手袋持参した方がいいと思います🤔破れないピンクとかのしっかりしたやつ
とりあえず痛みは明日も様子見つつでしょうか😭
お大事にです😭

  • ぺそ

    ぺそ

    痛みは切って血がドバドバ出てた時は痛かったんですけど、今は全然大丈夫です✨
    多分指を切る数時間前に頭痛がひどくてロキソニン飲んでたんで、痛み止めが効いて思ったより痛くなかったのかも…😂
    そうですね…血は止血した時はほぼ止まってて…
    指も動くし、指先の感覚もあるので恐らく神経が傷ついてるとか、腱が切れてるとかは無いし、そんなに痛みもないし、様子見てみます!

    • 4時間前