
コメント

ママリ
結構しっかりありますね!
私は37wで生んだのですが、35wで29mm、36wで18mmでした!

はじめてのママリ🔰
こればっかりは分かんないですよね~😫
私は切迫で入院して36w時点で9mmしかありませんでしたが、予定日超過しました💦(初産です。)
病院からは何も言われてないですか?私は自分の体格?身長?に対して子が大きすぎたら難産になるから、3000g越してきそうなら誘発しましょうと言われていました!結局2900gだったので誘発しませんでしたが、あまりにも大きかったら本当大変だと思うので次の健診の時に相談してみてもいいと思いますよ😊
-
ママリ
無力症で縛ってて抜糸前なんですが、3cmあったら抜糸してもすぐ産まれないですよね…
赤ちゃん大きいと言われますが抜糸早めることはしないみたいで…- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
頚管長よりも子宮口が柔らかいか、子宮口の位置が前を向いているかの方が大事って助産師さんに言われましたよ!😳
抜糸後どうなるかはこれも人それぞれですよね😭大きいから早く産みたい旨は伝えてみていいと思います😊- 4月23日
ママリ
縛っててまだ抜糸前なんです…これじゃ抜糸してもすぐ産まれないですよね〜
ママリ
縛ってるなら開きやすいはずなので、お腹張らせると一瞬で来てくれそうな気がします!
ちなみに助産師なんですが、私は早く産みた過ぎて
34wぐらいから毎日3hごと電動搾乳機を左右15分ずつやってました!
正期産の前からやるのは絶対だめですが(不良妊婦ですみません)、どんだけ働いて患者さん持ち上げたりしても強靭だった子宮口が37wに開いてくれたのはこれのおかげと思ってます!!
頸管無力症の人は痛みが出てきたら結構開いてることが多いので、もし経産婦さんでしたらいつもよりハリが多いなくらいで病院に一報入れておくのをおすすめします!