※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のパートで、子どもに手裏剣を折るよう頼まれ、久しぶりに折り紙を作ったところ、主任から注意を受けました。定番の折り紙を本を見ずに折れるようになりたいと思っています。

幼稚園パートです
こどもに
手裏剣おってーと言われて
久しく手裏剣おっていなかったので
教室の簡単折り紙の本を見ながら作ってました
そしたら
主任から
え!先生やばいよと…
きつめに言われました。。
定番の折り紙は本を見なくても折れるようにしたいなと。
自分って情けないなと思ってしまいました

コメント

🐑

他人にきつめに「やばいよ」と言えてしまうような人は、やばい人だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    手裏剣の作り方ど忘れしてしまったので
    ベテランの先生に、やばいよと言われて
    定番の折り紙を折れないのは、保育士としてやばいのかなと思ってしまって
    少し落ち込んでます、

    • 5時間前
  • 🐑

    🐑

    どう考えてもその主任がやばい人だと思いますよ😇
    人にそういう言葉をかけるなんて、保育士ましてや主任としてヤバいですね、ありえないです、怖いです、怖ーい!!って言いたいです🙂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ないとできないの?とも言われました。

    • 5時間前
  • 🐑

    🐑

    フルコンボだドン😇😇😇
    人じゃないです。人を模した妖怪なのです。

    • 5時間前
はじめてのママリ

やばいのはそんなこと言うあなたの方だー!と言ってやりたいですね。
全然やばくないです、私は元幼稚園教諭ですが今では手裏剣の折り方忘れてます。

折り方分からない〜とはぐらかさず調べて折ってくれる先生、優しくて素敵です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    見ないとできないの?とも言われて、、
    幼稚園教諭、保育士として定番の折り紙は見なくても折らないといけないんだなと
    今日落ち込みました

    • 5時間前