※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校のPTAで絵本の読み聞かせボランティアをした方はいらっしゃいますか。参加することで知り合いができるか気になっています。

小学校のPTAで絵本の読み聞かせボランティアをやったことのある方いらっしゃいますか?

PTAのサークル?であるらしく気になっています。

次の保護者会が1年生の終わり頃しかないらしく、引っ越してきたばかりで知り合いも全然いないため、参加することで知り合いできるかなーという邪な考えもあります😂

コメント

ママリ

私のお母さんが読み聞かせしてますが、抜けれないですw
かれこれ20年近くやってますw

そして平日の夜に集まりやらあるので時間に余裕があるなら〜…ですかね🤔(母の所はですが、、、)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    えっっお母様がですか😂!?すご過ぎる…なんで抜けられないんですかね😱?

    絵本読み聞かせのボランティアでも夜の集まりがあるのですか!?朝の活動時間やお昼、授業中の朗読としか書いてなかったので簡単に考えていました😳

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    言い出せないようでズルズルやってますw

    うちの母は朝の読み聞かせにたまに行くんですが、紙芝居とか読むとかだと音楽使ったりするのでそのミーティングとかしてます😇あとは絵本もこれとかどうかな?みたいなので学年ごとで候補出したりして何年生くらいだとかの話し合いがあるみたいです😂
    やってみたいけど集まりがあるのかとか1度聞いてみた方がいいかもです💦

    • 4時間前