
PTAのバザーについて児童1人につき、1つは持っていかないといけないみた…
PTAのバザーについて
児童1人につき、1つは持っていかないといけないみたいなのですが、
何持って行ってますか?
ハンドメイドしてない方、バザーに出せるようなものがない方はどうされてるのでしょうか…?
持っていかなかったら、なにか言われるんでしょうか…?😅
こういうのが面倒ですね、PTA…
- ぱり
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園でしたが、バザーありました!
うちの幼稚園は本当になんでもよかったので、
ペットボトルを買うともらえるような粗品とかで大丈夫でした!
面倒ですよね、PTA💦

はじめてのママリ🔰
うちも景品でもらったものや未使用の付録など出してました!
友達のとこはキャラクターもののレトルトカレー出してました。
面倒ですが、家の不用品なんでもいいと思います。
-
ぱり
ありがとうございます!
小学生の喜ぶものって書いてあって、難易度上げてくるなーって感じです😂
家にある不用品もジモティ(。⊿°」∠)モッモッで譲りまくってたので…後悔でしかないです😇- 7時間前

いいね不要
悩む時間がもったいないので、セカストとか古着屋でいちばん安いぬいぐるみかおもちゃを買って持っていきます😂 100円前後であります。
-
ぱり
ありがとうございます!
わざわざ買ってまで寄付しなきゃっていうのもなーって思いますね…PTAのバザー面倒くさすぎます😇ものが集まらなければなしにしたらいいのにって感じです😇😇😇- 6時間前
ぱり
ありがとうございます!
ペットボトルも買う予定もなくって😂
自分が欲しくて買ったものなので、譲る(?)つもりはなく…
最近までジモティーでお皿(春のパンまつりの)を譲りまくってたので、後悔してます😇😇😇
はじめてのママリ🔰
不用品処分した後だとないかもですね💦
どうしてもなら、100円ショップとかで何か買うかですかね💦
ぱり
昔の一番くじの景品(ロット買いしたあまり)があるので、それでもいいですかね…
小学生が喜ぶかはわかんないですが…😂