

はじめてのママリ
年少からは何号認定関係なくクラス編成になります!
年少(年少になるときに年少より前から入園してる子もみんないっしょに入園式があるのでその日から着用)から制服購入になります!
満3歳クラスからしか通わせてないので3歳以下はわからないのですが、バス通園は可能ですよ◎習い事もできるとききました◎
はじめてのママリ
年少からは何号認定関係なくクラス編成になります!
年少(年少になるときに年少より前から入園してる子もみんないっしょに入園式があるのでその日から着用)から制服購入になります!
満3歳クラスからしか通わせてないので3歳以下はわからないのですが、バス通園は可能ですよ◎習い事もできるとききました◎
「英語教室」に関する質問
入園した保育園で、外部講師による ・体操教室 ・英語教室 どちらか選択し、入ることが出来ます。 (どちらも入れたらいいのですが、どちらかしか入れません🥲) 私の子供の特徴としては ・体を動かすことは好き ・運動…
5歳の子供、習い事を続けて良いのか悩んでいます。 今年度に入ってから子供の通う保育園ではお昼寝がなくなり、夕方になるとかなり不機嫌になります。 現在習い事で少人数制の英語教室に通っています。 今までは15時半…
2歳の子供の英会話についてです。英語教室に週1.2回通わせるか、英語の託児所(先生の会話は英語のみ)に一回2時間週2回通わせるかどっちがいいと思いますか? 近くの英語教室はベネッセやECCジュニアなどありますが、週1.…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント