
RSウイルスの症状がある11ヶ月の子供について、治癒にかかる日数や病院受診の必要性を知りたいです。微熱から高熱、咳がひどく、かかりつけ医には受診済みですが、症状が悪化しており心配です。今日中に受診すべきか、明日朝に行くべきか悩んでいます。
RSウイルス、治るのに何日かかりましたか?
また急ぎで病院受診した方がいいでしょうか?💦
もうすぐ11ヶ月の子がRSっぽいです。
18〜21日 微熱と平熱を繰り返す
22〜23日 39℃前後、咳もひどいです。
昨日、保育園のお兄ちゃんのお迎えの時、張り紙でRSが流行していると知って
症状的にそうかも…と。
いつも行っているかかりつけ医には18日に受診し薬をもらい、飲ませていました。
高熱が続かないとウイルス検査をしない病院です。
症状が悪化してからまだ診てもらっていません。
そして本日定休日で…
咳が酷く熱下がらず、ママリで見ると入院になったというコメントも多い為、心配です。
咳をしてる時は辛そうですが、今は呼吸は普通にして寝ています。
今からでも今日中に診てもらうか、
明日の朝イチでかかりつけ医か…悩みます🥲
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)

ママリ
1歳未満だと重症化しやすいので、どこか受診できるところ受診します!

ぴー
うちは昨日6ヶ月の子が39度の熱と咳と呼吸が苦しそうで、、、
かかりつけがお休みだったので翌日にしようと思いましたが、すごく苦しそうだったので違う病院へ行きました。
そしたら呼吸状態が悪く先生が大きな病院へ行った方がいいとの事で、救急車で大きな病院へ行き入院となりました😭
咳も酷く鼻から酸素吸ってます😭
RS怖いので早く病院行った方がいいです。

ぷに
真ん中の子が生後3ヶ月の時RSになり小児科受診し、即総合病院へ紹介状を書かれそちらに受診しました!
その当時RSが流行していて入院はしませんでしたが、生後2ヶ月程度の子は即入院してました!
うちは結局spO2が低くて3日間点滴で通院したので大丈夫でした💦💦
早めに受診したほうがいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
まとめての返信となり申し訳ないです💦
皆さんからのコメントみてすぐかかりつけ医じゃ無い小児科へ駆け込みました!!
結果として酸素濃度も問題なく、よく泣いていることとよく飲み食い出来ているという事ですぐに入院とはなりませんでした😢
皆さんのコメントでRSの怖さを知ったので今夜もしっかり経過観察し、呼吸辛そうだったら明日の朝イチでまたかかりつけ医に連れて行きます😭💦
ありがとうございました🙇
コメント