※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
家族・旦那

いつも、事あるごとに振り出しに戻って悩んでしまいます。旦那には私と…

いつも、事あるごとに振り出しに戻って悩んでしまいます。

旦那には私と同じ歳の妹が居ます。
その妹にも、私の息子と1か月も違わない子供が居ます。

性別も一緒まです。

私は旦那の実家暮らしです。
義理の妹は隣の市に旦那と子供とアパート暮らしでした。

ですが、
アパート暮らしの不便さもあって、
平屋建ての貸家に引っ越す事に。
その引っ越し先が、同じ市でしかも、私達の住む旦那の実家のすぐ近く。

今後を考えると、
通わせる幼稚園、小学校、中学校も一緒になります。

前々から、
嫁いだ身として、
やっぱり旦那の親からしたら、
嫁の子より、娘の子の方が可愛いんじゃないかとか、同じ歳、同じ性別なので、色々比べられるのではないか。その不安でいっぱいでした。

産まれる前から、
せめて学年が違いますように。と思っていたのですが、早産の為、同じ学年になってしまいました。

それに加えて、
義理の妹夫婦の仲が微妙で、離婚説も出てて、もしそうなったら、当然、旦那の親は妹の力になると思います。その時、実家に出戻りされたらイヤです。

義理の妹と仲良く死体気持ちはあるのですが、まだ私が旦那と付き合っている頃、旦那に私と別れたら?と話してた事があり、当時、腹が立ってたので、それが今でも引っかかって、気持ちの切り替えができない所もあります。


同じ市に引っ越すのは良いとしても、なんでわざわざ実家の目と鼻の先に‥‥。って思っちゃいます。

あまり考えすぎないようにしようと思っても、モヤモヤが消えません。

コメント

ままり

本当ですね、なんでそんな近くに、しかも学区域まで。
義理妹とはなかいいんですか?
すごく仲良しならいいけど、そうでないなら嫌ですね🙇

確かに息子の子より娘の子が、可愛いってのはありますよね。
私も弟が先に初孫できましたが、
私が妊娠したら両親はやはり私の子のほうが可愛い、楽しみといってますからね😅

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そんなに仲良くないです💦
    会えばそれなりに話しますが、お互いどこかぎこちないカンジがします😅

    結婚する前に、
    義理の妹がFacebookでアタシのページチェックしてたりしたのも知ってるし、まだ私の親と旦那が面識持ててない時、家族付き合い面倒そうなら、別れた方がいいんじゃない?って言ってた事も知ってるので、義理の妹に対して100%の好意を向けれてないです😓

    やっぱり、
    娘の子の方が‥ですよね。
    特にお義母さんがそんな雰囲気感じるんですよね😓

    • 5月26日
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

女性はやっぱり自分の実家の近くに住みたいものだと思います😫
それに、正直、やっぱり娘の産んだ孫は可愛い人が多いようです。
でも、あーちゃんさんの子供が可愛くないってわけではないんですよ!

こればっかりは仕方のない事だと思います。。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですよね‥‥。
    私も出来る事なら、実家の近くが良いです😅

    あっちの親、義理の妹と、
    誰似かな?って話になって、
    私の親は、旦那とか旦那のお義父さんに目元似てるって言います。って言っても、えー似てないょ〜。って言われると、自分の家の顔じゃないって言われてるみたいで、少し切なくなります😓

    • 5月26日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    今、産後ってのもあって精神的に敏感になってるんではないですか??

    どっちがかわいいとか、比べられるかもとか気にしても変えられないし、その時にならないとわからないし、想像でヘコたれてたらこの先長いのにやっていけなくなってしまいますよ😭
    娘が可愛いのは当然だし、その孫が可愛いのも仕方ない事として割り切らないと疲れちゃいます。

    私も義理兄嫁好きではないですが、主人のマンションに住んでるから、同じマンションです。
    近々家を建てることになり、同じ敷地に私達も建てます。。

    もうそういう運命だから乗り越えないといけないなと諦めました😂

    子供同士は同い年で同姓なら兄弟のように育ってくれるかもだし、私は子供同士はそうなってほしいなーと思ってます😊

    • 5月26日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    運命かぁ‥‥そどですね😅
    もぉ変えようが無い事ですもんね😓

    ちょっと気持ち切り替えれるよう頑張ります!!

    愚痴聞いてもらって助かります😊

    • 5月26日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    ここで愚痴って切り替えましょ😊

    義理の妹さんを好きになれとは言わないですし、嫌いなままでいいんですよ!

    でも友達ではないから縁も切れないし、うまく自分で切り替えるしかないです🤔

    • 5月26日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そぉですね😃
    どんなにイヤでも血縁はどうしようもないですもんね😅

    ありがとぉございます!!

    • 5月26日
かっかち

んーでも
あーちゃんさんの子どもも
息子の子どもな訳だから
普通に可愛いのではないですか!?

そこで差別はかる人はあまりいないと思いますが💦

あーちゃんさんの子っていうより
息子の子って思ってると思いますよ!


なぜ同居されてるかは分かりませんが
妹さんが出戻ってきてら
気を使うし
私たちが自立しますって言って
少し遠いところに引っ越しはできないのですか?

  • あーちゃん

    あーちゃん

    比べられないと良いんですが‥
    今後、大きくなれば、学力、運動の面で何かしら言われそうで不安ですね💦

    旦那が長男だったのもあり、同居する事になりました。

    同居するにあたって、
    家のリフォームもして、リフォーム代は私達夫婦が払ってるカンジです💦

    • 5月26日
かおり

旦那と相談して親と同居止めて他にアパート借りたら、どうですか?私は全体同居嫌ですね

  • あーちゃん

    あーちゃん

    旦那の実家と私の実家で見ると、旦那の実家の方が田舎だし、職場までも遠いし。で、できるなら、こうなったからには引っ越したいですが、同居の家のリフォームもしちゃって、費用は私達夫婦が分割で払ってるんですよね💦

    通わせる幼稚園も、家から近い所で、それを考えるとなかなか難しいんです😓

    だから逆に義理の妹夫婦は、
    市街地からわざわざ田舎に来たカンジです😅

    • 5月26日
deleted user

まぁ実家の近くの方がいいに決まってるからでしょうけど(^^;)
自分の娘が産んだ子の方が可愛いと思うのは仕方のないことだと思います。
でもその中でも平等にできる人はたくさんいますし同じぐらい可愛いと思う人だっているはずです。
義母はあーちゃんさんのお子さんと妹さんのお子さんに対して違いがあるんですか?
妹さんが産んだ子だとしても一緒に住んでいるのはあなたの方なんだしあなたのお子さんのことすごく可愛いと思いますよ。
私の友達で同じ性別、同い年のいとこがいる子がいますがとても仲が良く羨ましいなと思います。
そういう風に捉えれたらいいのですが妹さんへのライバル心が強いと思うので難しいですかね😓

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですよね😅
    私もそうやって捉えられたらなっては思っているんでが、なかなか😅

    出来る限り、
    ライバル心捨てれるように努力します😅

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の旦那のことが大好きな義姉がいますが
    同棲している頃からなにかと言っていたみたいでタイムラインに私の愚痴を書かれたこともあります(笑)
    なのでライバル心とは違いますがなかなか仲良く出来ない気持ちはすごくわかります。
    だけど私は旦那の兄妹には興味もないので勝手にどうぞ、私は幸せなのでって感じでいますよ😅
    それに義母もあくまで自分が産んだ息子の子でもあるのでそこまで気にする必要もないと思います!

    • 5月26日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そんな事があったんですね💦
    今すぐにとはいかないと思いますが、私も気持ち切替えて頑張りたいです!!

    話して、聞いてもらって、少しずつ楽になってきました。ありがとうございます😊

    • 5月26日
りぃ

実家の近くのが色々助かりますもんねー(´・ω・`)
うちも半年違う姪っ子がいますが、かわいいですよー♪学年は違うんですけどね。兄夫婦は優秀、わたし達夫婦はそうでもないので、比べられるんだろうなって諦めてます。笑 しょうがないなって!

あんまり考えすぎないで、気楽にいきましょ!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    諦めですか‥!!
    確かに諦めちゃえば気持ち楽になりますょね!!


    アタシも、
    諦めて開き直れるよぉ頑張ります!!

    • 5月26日
あやぽん

ご同居お疲れさまです(>_<)

私の主人の実家も田舎で、今のところ誰も同居はしていませんが、誰か帰ってこーいという感じです(;^_^
ちなみに、うちは三兄弟次男です。

義理妹さん、結婚前からいろいろあったようで、できたらある程度距離を置いてほしいですよねー!

でも、男兄弟しかいない私には、義理妹がいるって少し羨ましいです。
それは、義両親の気持ちが娘に行ってくれるからです(;^_^
うちは男しかいないから、嫁との距離が分からないというか…
孫への期待も高く、あーだこーだといろいろ言ってくれます。
可愛がってくれてありがたいのですが、ちょっと他にも楽しみをみつけてくれーと思う時もありますよ。
なので、あーちゃんさんのご両親のように、近くに娘がいると、少しは私も自由になるのかなぁと感じてしまいました。笑

と、プラスに考えてください!!
娘が近くにいるって、悪い事ばかりじゃないですよー☆

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!!!
    確かに、そぉ考えるとそぉですね😅
    関心が半分あっちに行ってくれれば‥
    アタシは比べられなくて、
    ある程度、距離置いて過ごせればいいんですよね😑

    近くに来たし仲良くしてね〜って、お義母さんに言われましたが😑

    最低限、仲良くはするけども。
    毎週末、一緒にすごしたりはゴメンしたい😅

    プラス思考がんばります!!

    • 5月30日