※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚盤胞のグレードについて。6日目4BB やや萎縮 で1個凍結されました。…

胚盤胞のグレードについて。

6日目4BB やや萎縮 で1個凍結されました。クリニックではCが付くものは破棄されます。
やや萎縮でも通常凍結されるものでしょうか?

医者には年齢的に1個でも凍結できれば御の字と言われましたが、去年は4AA、4BAのグレードで凍結できたのでショックでした。2個移植なので、また運動やサプリとって採卵頑張ります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメント

にこ

こんにちは!
萎縮についての回答ではなくて申し訳ないのですが、グレードはあくまでも見た目のグレードなのであまり気にしない方がいいかもしれません!実際私は4AAの受精卵を移植する時に融解の衝撃に耐えられず蒸発してしまいました🥹お医者さんからは染色体異常や融解の衝撃に耐えられないほど弱いものだったと説明がありました🥹
なのであまり気になさらずに🥚ちゃんを信じてあげましょ〜✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏

    6日目で萎縮だし、明らかに質が悪くなってるのでは😨と思ってます。
    わたしも4AA移植した時擦りもしない陰性でしたので、見た目だけでは分からないのは体感しましたが、念じることしかできないですね〜🤔

    • 7時間前