※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少園児、親子遠足に行くかどうか迷ってます…上の子(小1)が4日前に発…

年少園児、親子遠足に行くかどうか迷ってます…

上の子(小1)が4日前に発熱、今は解熱していますが咳と鼻水がひどく、月曜火曜今日休んでいます。
そして下の子が月曜からたん絡みの咳と鼻水が出てきました。
熱は平熱よりほんの少し高いくらいです。
火曜に小児科受診、ウイルス性の風邪とのことでした。
そして本日、夫が発熱しました。(38℃)
わたしも若干喉の調子が悪いです😢

金曜日に、親子遠足があります。
バスで、鉄博(さいたま)に行く予定です。
熱はないものの、密室でたん絡みの咳してる子がバスに乗っていたら嫌ですし、何より移したら大変ですよね💦
マスクもまだきちんと出来ないし…
年少だし、大事をとって今回は欠席した方がいいでしょうか。

というのも、遠足代が9,000円程、本日までにキャンセル連絡があった場合全額返金、明日以降欠席の場合は9,000円かえってきません😭😭
お金は捨てる気で、金曜日劇的な回復に期待するか…🤣
迷います。

コメント

ままり

今日までになら返金ならわたしなら諦めます!!
行けたとしても咳がひどいと周りの目が🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよな😅
    鼻水ダラダラだし😂
    元々平熱高めなのですが、37.4℃とかだったりしてるんですよね💦
    金曜日には元気になっているような気もしますが、お金のこともあるし今回は欠席の連絡しようかなと思います😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

正直行きたいですよね😭
バスの心配ならば、現地集合が可能か聞くのもありだと思います。
うちの子が行ってる園は現地集合もOKだったらしく、バス乗らないできた子もいましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きたかったです😭
    それもよさそうですね🥺

    でも鼻水もダラダラで咳も酷くて、鉄博に来てる方達も嫌かなって思って💦せめてマスクをきちんと出来れば良かったのですが🤣

    • 2時間前
ぴっぴ

金曜にお子さんは回復してる気がしますが病み上がりなのと、多分喉の調子が悪いお母さんがそのころピークが来てるんじゃないかなと思います🥺
ウイルス性なら、うつるものですし、クラスに蔓延させて自分の子から…と思われるのも嫌ですし、私なら今日のうちになくなく連絡してせめてお金がかからないようにします😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね!私の方が危ういかもですね😅
    夫も多分ダメだろうし😭
    今日欠席の連絡しようと思います😭

    • 2時間前
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    せっかくだから行きたかったですよね…来年はみんな体調整って参加できますように♡

    • 1時間前
くぅ🐇

年少ならまだこれからも行けますし、マスク出来ない子供がバスで咳しちゃったら周りの目も気になるので…今回は諦めると思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    よくなったら鉄博に連れてってあげようと思います🥺
    みなさんのご意見を参考に、今回は欠席しようと思います😭

    • 2時間前