※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aino
ココロ・悩み

明日、用事があるので下校班を利用せずに学校までお迎えに行って息子を…

明日、用事があるので下校班を利用せずに学校までお迎えに行って
息子を連れて帰りたいのですが…
下校班グループラインにはなんて送れば良いでしょうか?(グループで順番にお迎え当番をしているので、明日担当のママさんにLINEでも良いのでしょうか?グループの方が良いでしょうか?)
また、学校の先生には何と伝えれば良いでしょうか?
質問だらけで申し訳ありません…
初めてのことなので教えていただけたらと思います🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

そら

お迎え当番とはどんな事をするんですか?

先生には、学校にお迎えに行くので下校班は利用しません。
でいいと思います。

  • Aino

    Aino

    コメントありがとうございます😊
    見守りみたいな感じで、学校まで子どもたちをお迎えに行って一緒に解散場所まで着いていく感じです!
    先生にはそのように伝えます!

    • 3時間前
  • そら

    そら

    大変ですね💦
    うちも一年生ですが、帰りの見守りは3日しかありませんでした。笑
    下校は早退とかお迎えとかお休みだったりあると思うので、私ならわざわざ連絡しないかもです。
    集まった子だけを見送ればいいし。
    人数が少なくて、把握したいとかならグループLINEに送るかな。

    • 3時間前
ママリ

学校にも下校班グループにも、「明日は迎えに行きますので、下校班では帰りません」って送ればいいと思います😊
うちの学校は、当番が急に代わったりするので基本グループに送るようにPTAから指示があります。

  • Aino

    Aino

    コメントありがとうございます😊
    そのように伝えようと思います!

    • 3時間前