
学校に遅れて行った時に教室に誰も居なかったらどうするのが正解ですか?…
学校に遅れて行った時に教室に誰も居なかったらどうするのが正解ですか?
小2の娘なのですが登校しぶりがありさっき登校したら体育の授業でみんな外に出てたらしく教室には誰もいませんでした💦
娘に体操服に着替えさせて外に行かせることも考えたけど防犯面的にダメかな?って思い職員室に連れていき教頭先生に相談しました💦
たまたま居た支援員?補佐?の先生が図書室で娘の事を見てくれることになったのですがこの場合どうするのが正解なのでしょうか?
体操服に着替えさせて運動場に連れていくのが正解だったのでしょうか?
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
職員室に連れて行って正解だと思います!私も職員室に連れて行くと思います。

ママ
職員室でいいと思います!私もそうします!

ままり
うちの学校は遅れていく時は、教室ではなく、必ず職員室に連れて行くようになってます!
手のあいてる先生が教室または、授業をしてるところまで連れてってくれます。

ゆっち
いつ登校したか把握できないので、まず職員室に寄るのがいいと思います😁
コメント