
仕事で働いている時に、力持ちのひと(A)がいてます。力仕事をするときに…
仕事で働いている時に、力持ちのひと(A)がいてます。
力仕事をするときには、「Aさんがおったらすごいわ〜!」
と。そのときに、わたしのことも「〇〇さんは猫の手やね。」といわれました。
猫の手=人の役に立たない、猫の手ほどさか役に立たない
ってことですよね。
同じ人に、わたしは高校生と言われました。字をみて、そこから、容姿、セーラ服似合うよね〜!と。
なんか、36歳の子持ちなのに、猫の手、高校生見たいとゆわれてすごく悲しかったです😭💔
わたしなりに一生懸命真面目に働いているのに、なんかショックでした。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

✩ぐみちゃん✩
そういう人いますよね、やたらと人をけなす人。
わたしの上司も、わたしのことをやたらと落としてくる人ですごくいやな気持ちになります。思ったことをいちいち言わなきゃ気がすまないようです。
遠回しに美人じゃないとか、そんなことも知らないの!?的なことを言われたりして、その通りではあるのでしばらく落ち込みました。いまでも結構引きずってます。
その上司は既婚子なし50代女性なので、言い方悪いですが子どもを産めたわたしのことが妬ましいのかな〜って思います。
結局、人のことをけなしたりおとしめるような人って、その人のことが妬ましいだけなんだな、って思うようにしています。本当かわいそうな人ですよね😌
はじめてのママリ🔰
遠回しに美人じゃない?
そんなんほっといてほしいです!
結婚してない人に言われたらさらにイラッとします。
本人に言うことちゃいますしね。
その人も常識はずれの人ですね。
そんなことも知らないの!?
って知らないから聞いてるんですけど!って感じですね。知らないことを聞いてそんなこと言われるなんて、いじわるですね。
やっぱりそういう人いますよね!わたしが口下手、思っていることをあんまり言わないから余計に言いやすいんだと思います。しかも、パートで時短で働いてるので😅
猫の手って、、、😭なんかもう一緒に仕事したくないです😭😭
高校生!字も高校生。セーラ服よく似合うよ〜!こういう高校生いるいる〜!と、65歳の女性と50代の女性に言われて、からかわれたかんじのような言い回しがすごくカチーンときました。
もう職場環境がそんなかんじなので
毎日ストレスがやばくて
一度立ち止まって、今の環境や働き方、他の仕事も考えようかな〜と思っています。😅
話聞いていただいて救われました!
職場では話すこともできないので😭
ありがとうございました🥺✨