※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘のミルクについて相談です。離乳食を3回しっかり食べるため、ミルクの量が減少しています。体重と身長は問題ないですが、ミルクの減り方は普通でしょうか。

もう直ぐ9ヶ月の娘のミルクについて相談です🍼
離乳食は1日3回をしっかり食べるので、ミルクをだんだん欲しがらなくなってきました。

7-8時 起床→離乳食1回目

10時 ミルク150

12時 離乳食2回目

15時 ミルク150

18-19時 離乳食3回目

23時 ミルク150-200

1日の総量だと500に満たない時もあるのですが、ミルクが減っていく過程として普通でしょうか👀

体重身長はしっかり増えているので問題はないと思いますが、ご飯とミルクの流れがどんどん変わっていくので模索中です🌀

コメント

ままり🐈‍⬛

時間は違いますが、うちも3回食の時はミルク3回でした。(3回食に慣れてきたら2回)
500にならない日も多かったですし、麦茶も飲ませてました。