
4月から年少クラスで幼稚園に通ってます入園前からおしっこはトイレで出…
4月から年少クラスで幼稚園に通ってます
入園前からおしっこはトイレで出来ており
自分からトイレいく!と言うのですが
うんちの時は一言もいわず、こっちが出そうかも!と
気づいた頃にはもう出ちゃった…と言います。
先週まで半日保育でその時はおしっこを1度漏らして帰ってきましたがそれ以外はトイレで出来たと言っていました
昨日から1日保育だったのですが、今日うんちを2回に分けて出してしまい2回分のパンツを持って帰ってきました
昨日出てなくて朝出そうになってた時にトイレに連れて行ったら出なくなったと言われ出せなかったから我慢できなかったんだと思います。
ちなみに先生には事前にうんちはトイレで出来ないことを伝えてますがパンツで来てください、幼稚園で行けるように頑張ってみます!と言われてパンツ登園してます🥲
いつも楽しそうに幼稚園の話をきかせてくれるのですが
今日はあまり話したがらず、こちらが誘導したら渋々話してくれる感じで1番気になっていたうんち漏らしちゃった時先生なにか言ってた?という質問には
そこだけは分からない、覚えてない…と言います😮💨
先生は怒ってない、優しいと本人は言ってるのでそれを信じてますが実際幼稚園でうんちを漏らしちゃった時先生的にはどういう気持ちなのか気になり投稿しました💦
あまり周りにうんちを漏らして帰った子の話を聞かないので
忙しい時に漏らすと面倒な子と思われてたりするのかなと😭
家でもトイトレは毎日してますがどうにもこうにもうんちだけトイレで出来ないので私としては幼稚園でもトレーニングしてくれるのはめっちゃありがたいです🥹
1年経ったらできるようになるかな…
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月)

ママリ
つい最近まで子どもが家のトイレでうんち出来ませんでした!
保育園ではちゃんとトイレでできるのに家だとソファーに隠れてパンツにしてました🤣
うんちする前にはパンツにしていい?と聞いてしていたので、出る時は本人もわかってました。
私は小さい頃、トイレでうんちするのが怖かったのでしたくない気持ちもよくわかります!(お腹の中が出ていき流れる感じが怖かった笑)
調べてみたら子どものあるあるらしいです!
まずは、パンツでもいいので出来たら褒めてあげてください。周りの子がトイレでしてたらトイレでやってみよう!ってなります!
家では中々出来ませんでしたが、ある日祖母の家でやる気になりたくさん褒められたのが嬉しかったみたいで、それからうんちもトイレになりました😊
踏ん張る為に踏み台がある方がしやすいみたいです。
コメント