※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

見ていてかわいそうになってきてしまいます。年中の娘がいます。娘の保…

見ていてかわいそうになってきてしまいます。

年中の娘がいます。
娘の保育園は、お迎え後も遊具で遊んでOKな園です。

年中の女の子は娘含め12人いますが、なんとなくペア(いわゆるニコイチ的な)がもう決まってきているみたいです。

娘もペアっぽい子がいるみたいなのですが、その子とはお迎えの時間が違うので、お迎え後はわりと男の子たちと遊ぶことが多いです。
ただ最近は男の子は男の子同士で遊ぶことも増えてきました。

娘と同じ時間にお迎えの女の子は11人中2人いるのですが、その2人がそれこそ↑で言っていたペアの2人で、日中もずっと2人で遊んでいるらしく、それこそニコイチって感じです。
娘は男の子が男の子同士で遊び始めるとぽつんと孤立してしまい、最近はそのニコイチの女の子2人にくっついて回ることが増えてきました。
ただその2人は本当に2人だけの世界!って感じで遊んでいるので、側から見ると娘が完全にのけ者にされている感じです😅

見ているこちらがつらくなってくるので「もう帰ろうよ」といつも促すのですが、娘はのけ者みたいになっていることに気付いていないので「やだ!AちゃんとBちゃんと遊ぶ!」と言って聞きません。

皆さんならこのような場合、どういうふうに対応されますか

本人がいいならいいかとも思うのですが、とにかく見ていてかわいそうに思えてきてしまいます💦
女の子2人は露骨に嫌な顔をしたりとかそういうことはなく、ただただ娘の存在を無視というか、いないものとして扱っているような感じです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

小さいうちから女子のそういうのがあるんですね😭💦
うちも女の子なので、心配になってきました😂
もう、こればっかりは見守るしかないですよね‥💦