※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
妊娠・出産

陣痛の痛みについて質問です。現在妊娠11週です。妊娠してから2回ほど、…

陣痛の痛みについて質問です。
くだらない質問ですみません。
現在妊娠11週です。
妊娠してから2回ほど、とても強い便意がおこり、その度に陣痛ってこれの何百倍なんだ…と怖くなってしまいます…。

うんちのお腹の痛みとは比べ物にならないくらい痛いですよね…。

皆さん、妊娠後期や臨月頃には怖さは薄れるものなのでしょうか?
初期だから怖いのかな、とか考えています。

コメント

ゆちゃ

私は後期になったらもう苦し過ぎて早く生まれてきてくれ〜と思ってました😂!
あとは日に日に可愛くなるエコー写真で早く会いたいと言う気持ちが強くなった感じです🫶最初は本当にこのお腹の中にいるんだぁ😳と信じられないような気持ちだったので、、

初期の頃はやっぱり怖かったです😭
自分に耐えられるのか心配でしたが、なんとかなります☺️笑

  • まほ

    まほ

    コメントありがとうございます!
    確かに今は実感もあまりなく、信じられないです。
    でも、エコーで手足が見えるだけで可愛く思えたり、考え方も変わったので、確かにこれからもっと気持ちが変わるのかもしれないですね😳

    安心しました😭

    • 1時間前
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    気持ちの変化はかなりあると思います☺️!
    下の方もおっしゃってる方がいますが、覚悟を決めるしかない、って感じもありました😂笑
    あまり色々考え過ぎずに、今はゆっくりマタニティーライフを楽しんで下さいね♪
    生まれてからは自分の時間ほぼ無くなってしまうので😭

    • 1時間前
りりり

陣痛怖いですよね😭
1人目の時、むしろ予定日が近付くにつれて恐怖増してました😂
でもいざ陣痛が来たら耐えるしかないですし笑、つらいけど絶対乗り越えられるので大丈夫です!笑

  • まほ

    まほ

    コメントありがとうございます!
    恐怖増すパターンも勿論ありますよね…😱
    確かに、もうそこまできたら耐えるしかないのか、、、笑笑

    • 1時間前
‪🫶🏻

私は怖さは薄れなかったです🥺
どんどん増してく一方でした🥲

ただ、妊娠後期の検診で子宮口○センチ開いてるからもうすぐかもね~って言われてからが凄い長かったのでいつでも来い!って覚悟してるのに来ない時は怖いよりも早く来い!って気持ちが強かったです😂

  • まほ

    まほ

    コメントありがとうございます!!
    私もまだ妊娠初期なのにこんなに怖くてどうしようという気持ちです😭
    確かに、始まったら痛いから早く終われと思うかもしれません🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

陣痛は最初生理痛みたいな感じでしたけど、便秘の痛さみたいな人もいるって聞きます!
痛いですけど急激に痛くなるというよりもだんだんと痛さが増して歩けなくなる感じです!しかも治れば寝られます(笑)私は朝方陣痛の合間に睡眠とっていました😂
やっぱりこれが終わればついに赤ちゃんに会えると思うと頑張れちゃうんですよね🥺🤍痛いんですが!

ちなみに産む時は私は過去一の便秘と近いなって思いました(笑)出したいのに出ないみたいな(笑)

  • まほ

    まほ

    コメントありがとうございます!
    生理痛、、便秘、、どちらにしても怖いです😭
    突然なくなって寝られるなんて、どんな感じなんだろうとワクワクもあります🤣
    確かに早く会いたい気持ちは今でもあるので、その気持ちが大切なんですね!!
    普通の便秘でも苦しいのに、母強し、、😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛の波がおさまるとほんとケロッとします😂それはそれで面白いですよ!(笑)旦那に今波落ち着いたからおにぎり食べるって伝えたら「え?おにぎり食べられるの?え?」って言われました(笑)
    本当に世の中のお母さん尊敬ですよね🥺🤍
    まだまだマタニティライフありますし、夏も暑くて大変だと思いますが、旦那さんと2人の時間も楽しみつつ赤ちゃん待ってあげてくださいね👶🏻🌸
    同い年ベビーの子育て頑張りましょう♡!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠初期は未知の怖さがあったのですが、臨月頃にはもう産むしかないんだ…と覚悟を決めた感じはありました😂😂
怖いですよね😭
生理痛の痛い版っていう人もいますが、私は感覚ケツドリルでした…

🌞

陣痛って怖いですよね…私も1人目のときはすごくビビっていましたが、通っていた産院では「ソフロロジー分娩」という方法をおすすめしていて、妊娠中から“陣痛の痛み”よりも“赤ちゃんに会える楽しみ”をイメージするようにしていました。
そうやって、なるべく不安を減らして前向きな気持ちになれるようにしていたら、陣痛の怖さも自然と薄れていきました!

はじめてのママリ

私の場合はむしろ臨月になって出産が近づけば近づくほど怖くなるし、
なんなら陣痛が来たとき怖くて2時間くらいずっと震えてました(笑)

私も妊娠中に宿便出たとき3回ほど救急車呼ぼうかと思うほどの腹痛がありましたが
今思い返すと陣痛の方がまだ楽だったかもしれません・・
確かに陣痛は痛いですが、波が来たときを耐えればあとはなんともないですし、促進剤を打ってからは死ぬほど痛かったけどあっという間に進んで、痛いより「もう出来そう!まだ出ちゃダメ!」っていきみたいのを逃すのに必死だった記憶があります😅意識はしっかりあったし会話する余裕もありました!
それに比べて宿便の時の腹痛は、気絶しそうなくらい痛くて、なんなら一回気絶して次の痛みの波で意識が戻りました(笑)何かに寄っかかってないと体を支えることもできないくらいぐったりで洋服が絞れるくらいの脂汗かいてましたね、、

私は陣痛か宿便の時の腹痛かどちらか必ずもう一度体験しろと言われたら、迷わず陣痛を選ぶくらい宿便の腹痛は無理です!!!!笑