※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バニラ
家族・旦那

主人は職場でも家でも冗談を言ったつもりが真に受けられ冗談ととられず…

主人は職場でも家でも冗談を言ったつもりが真に受けられ冗談ととられずコミュニケーションに難が出やすいです
表情や声のトーンの問題なのか内容なのか私もわかりませんが主人の冗談が冗談に聞こえずさっきのは何なの???って事が多くその話しになったとき主人にこれから冗談言うぞ、それか後に冗談って付け加えればいいのか?と逆ギレされました😓
改めて考えると主人は冗談を言われても通じないタイプで逆ギレするとこもあり私自身も主人に冗談が言えません
この状況わかる方いますか?

コメント

ママリ

冗談を言いそうな人に見えないとか?

それと直ぐに怒る人だと怒ると面倒くさいから冗談のやり取りはしないです。

  • バニラ

    バニラ

    コメントありがとうございます😊
    確かに…
    真面目そうにも見えないですが高圧的な雰囲気はあります…

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    高圧的、直ぐに怒る人に冗談を言われた事がありますが
    冗談なのか本気なのか困ったことがあります😅

    • 1時間前
  • バニラ

    バニラ

    まさに職場で冗談言っても周りを困惑ささてると思います…
    昨日も私とその話しになり、もう俺は何も喋らん方がいいって事やな😡と逆ギレしてました…ホントに厄介です…

    • 1時間前