コメント
はじめてのママリ🔰
うちの職場ではそんなこと言われないです😬子連れ大変なのに簡単に言わないでほしいですよね!
電話で挨拶にします〜ってサラッと言うのはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちの職場ではそんなこと言われないです😬子連れ大変なのに簡単に言わないでほしいですよね!
電話で挨拶にします〜ってサラッと言うのはいかがでしょうか?
「上司」に関する質問
体外受精でやっとの思いで授かりました。 職場の上司には不妊治療を伝えています。 5週から9週にかけて出血があり、たびたび通院のため途中退勤していました。 先日、自宅療養の指示が出て母健カードも、もらいました…
質問でもなんでもないです ただ誰かに話を聞いて欲しいと思ってしまっただけです 私は現在妊娠29週の初マタ19歳です。 旦那も同い年です。 1ヶ月前から親戚の家でたこ焼きの予定があった旦那 22:00までに帰ってくる約束…
新しい分譲地での引越しのご挨拶は分譲地の契約順ではなく、居住順ですよね?また、主人の職場の上司が少し変わり者というか傲慢な人だと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 主人の上司(=以下Aさん)が家を建てる…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、でも電話も面倒ですよね…それくらいしか思いつかずすみません💧
はじめてのママリ
普通そうですよね!!しかも絶対に無給なんですよ!?!?
電話で挨拶は出来ないんです😭
わたしの予定では復職予定の日に挨拶して終わりだと思っていたのですが…😭
はじめてのママリ🔰
無給なのにこっちの労力使っていきたくないですよね。間違いないです。
都合つく日がないので復職予定日にきちんと挨拶しますね!!って強く言ってもいい気がします!私ならそうします🫡
はじめてのママリ
しかも、「挨拶程度なら…」って言われたけどわたし的には往復で約2時間かかる場所でこっちからしたら育休中だし2時間かかるしで全然「挨拶程度」じゃないんだわ!!って感じです😭
下の子の慣らしもどんな感じで進むかもまだわからないのに勝手なことばかり…
こっちは復職予定日までになんとか進めていく頭で考えていたのに!!