
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの職場ではそんなこと言われないです😬子連れ大変なのに簡単に言わないでほしいですよね!
電話で挨拶にします〜ってサラッと言うのはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちの職場ではそんなこと言われないです😬子連れ大変なのに簡単に言わないでほしいですよね!
電話で挨拶にします〜ってサラッと言うのはいかがでしょうか?
「上司」に関する質問
転職して1ヶ月経ちました。過去の職歴で経験ある仕事内容なのですが、いまの会社に来て2回目の作業で、ミスが3箇所もあり、、 上司には「2回目ではいやって!でこの精度だからすごいよ!」と言ってもらったのですが、…
もうすぐ4ヶ月の息子を連れ 旦那の元職場上司にあたる方に 挨拶にいくのですが その際手土産の熨斗にはなんて記載すれば良いでしょうか? 名前のとこは息子の名前でいいのでしょうか?
来月の上旬に退職するのですが、有給使わせてくれないのはどうしたらいいですか😭? 正社員で約10年間勤めた会社を退職するのが決まっています。 シフトで働いているので今月分はもうシフト出てるんです😢 今月の上旬に転…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、でも電話も面倒ですよね…それくらいしか思いつかずすみません💧
はじめてのママリ
普通そうですよね!!しかも絶対に無給なんですよ!?!?
電話で挨拶は出来ないんです😭
わたしの予定では復職予定の日に挨拶して終わりだと思っていたのですが…😭
はじめてのママリ🔰
無給なのにこっちの労力使っていきたくないですよね。間違いないです。
都合つく日がないので復職予定日にきちんと挨拶しますね!!って強く言ってもいい気がします!私ならそうします🫡
はじめてのママリ
しかも、「挨拶程度なら…」って言われたけどわたし的には往復で約2時間かかる場所でこっちからしたら育休中だし2時間かかるしで全然「挨拶程度」じゃないんだわ!!って感じです😭
下の子の慣らしもどんな感じで進むかもまだわからないのに勝手なことばかり…
こっちは復職予定日までになんとか進めていく頭で考えていたのに!!