
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの職場ではそんなこと言われないです😬子連れ大変なのに簡単に言わないでほしいですよね!
電話で挨拶にします〜ってサラッと言うのはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちの職場ではそんなこと言われないです😬子連れ大変なのに簡単に言わないでほしいですよね!
電話で挨拶にします〜ってサラッと言うのはいかがでしょうか?
「上司」に関する質問
最近旦那が、ケータイを肌身離さずもっていたり ケータイの画面が見えた時にTinderが入っていて 悪いと思ったし、最悪ですが、ケータイを見ました。 すると私が息子と家を空けている際に ヤリモクで女の子をひっかけて、…
勤務について。 私は8:30-17:15の中で 休憩1Hいれて7時間働くという契約です。 現在、保育園のお迎えが私しか家族で対応できないのと 朝いちの方が仕事も忙しいこともあって 早めの8:30-15:30 の勤務をお願いしているの…
育休明けから仕事復帰しました。 でも正直もう辛くて病めたいです。 情けない話だとは思います。 自分で育休取ること復帰することも決めました。 ただもうついていけない自分がいます。 子どもも情緒不安定で夫の帰りも…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、でも電話も面倒ですよね…それくらいしか思いつかずすみません💧
はじめてのママリ
普通そうですよね!!しかも絶対に無給なんですよ!?!?
電話で挨拶は出来ないんです😭
わたしの予定では復職予定の日に挨拶して終わりだと思っていたのですが…😭
はじめてのママリ🔰
無給なのにこっちの労力使っていきたくないですよね。間違いないです。
都合つく日がないので復職予定日にきちんと挨拶しますね!!って強く言ってもいい気がします!私ならそうします🫡
はじめてのママリ
しかも、「挨拶程度なら…」って言われたけどわたし的には往復で約2時間かかる場所でこっちからしたら育休中だし2時間かかるしで全然「挨拶程度」じゃないんだわ!!って感じです😭
下の子の慣らしもどんな感じで進むかもまだわからないのに勝手なことばかり…
こっちは復職予定日までになんとか進めていく頭で考えていたのに!!