
コメント

はじめてのママリ
保育士してました。最初は平気だった子は1週間〜2週間くらい経って泣く子が多いです。そのくらいで最初のここってなんだろう?面白いかも?っていうのからだんだん、ママと離れなきゃなんだ、お家とは違うんだって気づくんだと思います。
珍しいことではないので笑顔で送り出して、帰りは頑張ったね〜って迎えてあげれば大丈夫ですよー!
はじめてのママリ
保育士してました。最初は平気だった子は1週間〜2週間くらい経って泣く子が多いです。そのくらいで最初のここってなんだろう?面白いかも?っていうのからだんだん、ママと離れなきゃなんだ、お家とは違うんだって気づくんだと思います。
珍しいことではないので笑顔で送り出して、帰りは頑張ったね〜って迎えてあげれば大丈夫ですよー!
「入園」に関する質問
現在1歳5ヶ月 来春保育園入園予定の女の子ママです。 重い腰を持ち上げギリギリに保育園見学を予約したのですが、先輩ママさん「これは絶対聞いとけ!!」って事あれば教えてください🥹🙏🏻💦 ついでに今から準備しとくと…
お子さんが2月生まれのワーママさん、保育園はいつ入園して仕事復帰されましたか?✨ (復帰時期1歳前後くらいの方でお願いします💦) 2月入園より4月の方が色々楽ですが 保育園落ちない地域なので、その場合は育休延長で…
保育園の見学に生後1ヶ月の赤ちゃんは連れていかない方がいいでしょうか?? 今新生児ともうすぐ3歳の子供がいます。育休中なのですが、はやめに仕事復帰するかもしれなくなりました💦 4月入園だと10月から色々と申請の手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
まさに、うちの子ですね笑
最初はおもちゃに吸い込まれるように教室に向かっていたのですが段々寂しい〜と口に出すようになっての今日(泣)でした。
珍しいことではないと聞いてとても安心しました!
ありがとうございます!
はじめてのママリ
園の楽しさも最初の2週間で味わってると思うのできっとそのうち落ち着きますよ!頑張ってください😊