
生後1ヶ月の子を混合で育てています。最近、夜も昼もしっかり寝てくれる…
生後1ヶ月の子を混合で育てています。
最近、夜も昼もしっかり寝てくれるようになったのは助かるのですが
昨日夜最後の授乳から初めて間隔が6時間空きました。
今までは空いても4〜5時間だったのでタイマーせずに寝てしまいました。
すぐに授乳したのですが、おっぱいがカチカチになっていて片乳5分ずつではしこりがとれず10分ずつくらい授乳しました。
少しマシにはなりましたが、一部分のしこりがとれず、日中も授乳してもしこりが取れず少しの時間でおっぱいがカチカチになってしまいます。
これは乳腺炎の前兆ですか?(;_;)
しこりは赤ちゃんに吸ってもらったり手で搾乳しても取れないのですが、どうしたらいいでしょうか😭😭😭
熱や白斑は無く、今のところ痛みもないのですが、このまましこりがとれなければ病院に行くべきでしょうか、、
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)
コメント