※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後25日の娘を連れて打ち合わせに行くことについて、アドバイスを求めています。打ち合わせは2、3時間で、授乳室も完備されていますが、外出が大丈夫か迷っています。

生後25日の娘がいます
産まれる前にHM契約、土地購入をしまして
これから間取りなど諸々決めていく段階です

着工時期の都合で5月中には間取りや諸々を
急ぎで決めていかないといけない計画になっています

最初は打ち合わせのときは実家に👶預けて
夫婦2人で行こうと思っていましたが
おっぱいが少し出てくるようになったので
吸わせたいし私も楽ですし、、
打ち合わせ2.3時間程度の予定で
実家までの距離を考えると連れて行った方が
外出時間は短くできるなと思っています

打ち合わせ場所も展示場内(個室)で
授乳室やベビーベッドなど揃っていてそこは安心なのですが
まだ生後1ヶ月ちょっとの娘を連れて行って打ち合わせは大丈夫なのかと迷っています、、

連れて行ってたよという方や
生後1ヶ月で室内の2.3時間なら外出していたよ
という方いましたらアドバイスなどよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

連れてってました!
バウンサー借りてそこで寝てました👶🏻
2、3時間全然大丈夫だと思います!

3人いますが上の子が産まれたら
家に引きこもるなんて出来ないので
生後1ヶ月前から連れ出してました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね、上の子がいると家にずっとなんてできないですよね😅

    • 5時間前