
小3の息子が買い物を嫌がり、お留守番も怖がっています。お留守番をしてもらうためのアイディアはありますか。
小3男子がお留守番するようになるには
こんばんは!
小3男子がいるのですが、買い物嫌いで食材の買い物すら嫌で
行きたくないと言います😫
一緒に行っても文句だらけで「早く帰りたい」ばかり言うので、
1時間ほどですし出来たらお留守番してほしいのですが、ビビリなので
「もし強盗が来たらどうするの?!」とお留守番もしたがりません☹️
お留守番も嫌
買い物も嫌
で駄々をこねるので、せっかくの休みの日なのにこちらもイライラしてしまいます。。
出来たらお留守番をしてほしいのですが、何かいいアイディアありませんでしょうか?
※タブレットを持っているので、通話アプリで通話やチャットは出来る状態です。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
学校行っている間や習い事中に買い物はどうですか?
うちは今学童と英語に行ってますね🙌
17:50に帰ってくるので今行ってきました😊

イチゴ
あまり良くないかもしれませんが、ウチはSwitch持たせて留守番させてます。YouTube見放題です。
娘に余裕があれば宿題したらSwitch許可などにしてます。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
うちは常にYouTube見放題なので、あまり特別感がなくて効き目がなさそうです😭💦
お留守番の時に見なくてもいつも見れてるし!みたいに思われそう😱
悩みます…😫- 8時間前

ゆずなつ
うちの子も買い物嫌いでお留守番嫌いです!
なるべく子供がいない時に買い物に行くようにしてますが、どうしても買いに行きたい時は、ついてくるかお留守番するか選択させてついてくるなら、帰りたい!と言わないと約束させてお留守番するならインターホンなどでない約束をして好きなだけYoutube見せてます😅
うちもタブレットがあるので連絡手段あります💦
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
一緒ですね😭
私も仕事の昼休憩の時に行ける時は言っているのですが、休みの日は買い溜めもしたくて…。
遊びに行ってくれたらその間に出来るのですが、お家大好きっ子で😂
一応お留守番するかついてくるか選ばせて、文句は言わないって約束するのですが、すぐ破ります😭それで私もイライラしちゃうんです…。
たくさん買うので夫も一緒に行くのですが、夫は行かずに子供とお留守番してもらうのが良いのかも…と今入力しながら思ってきました🤣- 8時間前

りつき
まずは短い時間のお留守番から始めてみてはいかがでしょうか?
万が一知らない人がきたらどうするか、強盗が来たらどこにどう逃げるか、タブレットでどう連絡とるかを予め確認して、練習と称して10分くらいから始めて、大丈夫!ってわかればお留守番してくれるようになるのでは…と思うのですがいかがでしょう?
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
学校に行っている間は仕事をしていて、昼休憩中に行ける時に行ったりもしているのですが、次の1週間分の買い物を休日にしていて、その時に中々上手くいっていない状況です😣💦
はじめてのママリ🔰
では、お仕事は学校が終わるまでの時間なのですね🤔💭
お仕事を伸ばして、学童に行かせることは考えてないですもんね?
小3にしては、甘えとわがままになってしまっているので、鍵をしめて何食べたい?等聞いてお留守番させる練習しかないと思います!
YouTubeはいつも見ているようなので、テレビでDVD等はどうでしょう?