※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが何歳から叱ってましたか?今9ヶ月の子がいます。まだ叱ったこ…

お子さんが何歳から叱ってましたか??
今9ヶ月の子がいます。まだ叱ったことはありません。イライラしたことはありますが、叱ってもわからないしなぁと思って😥
ですが今日、支援センターで同じ月齢くらいのお友達の髪を引っ張ったり、叩いたり、、。
本人は楽しくてやってるんだろうけど、叩かれた方は嫌だし、本当申し訳なく思い、謝りました。
いつもは上の子のお友達ばっかり関わってたので、みんな笑って許してくれて、、反省です😓

もうそろそろダメなことはダメと言うべきですかね?

コメント

ママリ

何歳からとかは特に考えてなくて、ダメなことはダメで小さい頃から伝えてました💡
やっていいんだと覚えさせてからじゃ大変かなと思って💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)うちも伝えていこうと思います😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

保育士しています。
1歳4ヶ月頃から理解できるようになっていくと言われています。
(個人差あり)

冷静に、無表情で、低い声で、淡々と、肯定語で、短い言葉で伝えるのが理想的です。

なので、世間一般的な叱り方をするのかどうかでいうともっと先でした。
してほしくないことは繰り返し繰り返し伝えて、時間をかけてやっと理解していくので、今からだめなことを伝える(お友だち痛いよ、髪の毛は優しく触ろうねなど)のはとてもいいことだと思います☺️

その時期のトラブルは、とにかく親が見て、止めて、謝って、冷静にしてほしいことを伝える…がいいんじゃないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、「ママは悲しい」も友好的です。
    友だちの感情よりママの感情の方が分かりやすいとされているからです。

    あなたがされたら嫌でしょ?
    →?
    友だちがいやって言うよ!
    →?
    ママは悲しい
    →え!大好きなママが悲しいの?

    というイメージです😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有効的でした。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士の方のお話すごく参考になります☺️
    なるほど!理解は1歳4ヶ月くらいなんですね😳
    ダメなことは今からきちんと伝えようと思います😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママは悲しい。良いですね☺️使ってみます🥰

    • 2時間前
hari

親の反応はみてるので、ことばわからなくても否定されてる気がするなぁって伝わると思いますよ!
何歳からダメなことを教えるってないと思います。
しかるというより伝えるというか
書いてある通り、叩かれた側はいやだということを教えてあげていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)確かに親の反応見てますね😊うちもきちんと伝えていこうと思います!

    • 2時間前
ママリ

言うべきだと思います!
怒る必要はないですが、、そろそろダメってことば、理解し始める時期だと思います🙂
(本当の意味での理解ではないですが)

でも、まだまだ興味を持ったら髪の毛引っ張ったり、叩いたりしちゃうと思います。
それは仕方ないので、止めに入ってダメなことを伝えれば問題ないかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)うちもきちんと伝えようと思います😊

    • 2時間前
スノ

叱るわけではないですがダメな事はちゃんと伝えてます!
意味はわかってなくても伝わってるとは思うので!
叩いたり引っ張ったりしたら「痛いからやめてね」って言ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)うちもきちんと伝えようと思います😊

    • 2時間前
もこもこにゃんこ

いつからとかはなく、ダメなことはダメと言ってました。
叱ると言うよりは言い聞かせるって感じですかね🤔
基本は叱る必要のないような環境を整えたりしてました。
3歳くらいまではイライラもしないし、叱るって事もなかったような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)うちもきちんと言い聞かせようと思います😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

みなさん(^^)ありがとうございました😊
ここまで甘々できてしまったので、これからはきちんとダメなことはダメと伝えようと思います!