※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子が、食事は9.8割手づかみです😂刺しやすい肉や卵焼きなど…

2歳2ヶ月の息子が、食事は9.8割手づかみです😂

刺しやすい肉や卵焼きなどは、気が向いたらフォークで刺したり
手では絶対無理だなと本人が思った茶碗蒸し等はスプーン使ったりもしますが

基本手です。

フォークやスプーンなんて、ポーンっと投げられます笑

私はいつか出来るようになるってーと思う側で
小学生になるまでに使えれば良いでしょー
ぐらにゆーったり考えてるんですが
やる気ないのに教えても仕方ないじゃん😬
とすら思ってます。

旦那や私の両親は
教えないからできないんだよ!
2歳にもなったのに!!保育園も行ってるのに!!
と言いますが、やる気がないんだから仕方ないじゃん。
と、教えようとしない私にイライラしているようです😅

その考え方やばいよとまで言われているのですが
結構やばいんですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は逆にほぼ手づかみしません😂
バナナとかパンなど手づかみで食べさせてました頃もありましたが、わりと早めの段階からドードルのスプーンとフォークを持たせてました。
今現在はパンは手で食べますがそれ以外の食べ物はスプーン、フォーク、練習用のお箸を使って食べていますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べさせていた頃もありましたが
    ですね💦誤字すみません。

    • 3時間前
みしゅ

少し年齢はあきますが、うちもそんな感じです。ただ、保育園でも練習してくださっているし、家でも刺せるものすくえるものはすくったりもするし、様子見していますよ◎
保育園の先生に相談したこともありますが、楽しく食べれるのが1番だからと言われたのでこのまま様子見していく予定ですに