※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
住まい

香川県高松市在住の女性が、賃貸から築浅のオール電化中古一軒家への住み替えを検討しています。テレビのアンテナや電力会社、Wi-Fiのおすすめを知りたいとのことです。また、オール電化は高いので、ガス併用にした方が安いかどうかも相談したいようです。

香川県高松市在住です。
賃貸から築浅中古一軒家に住み替え検討中。
検討中の物件はオール電化です!

テレビのアンテナや、電力会社、Wi-Fiなど
安くておすすめなところを教えていただきたいです🙂‍↕️

今はD roomなので、住んだ時から大和の電気、Wi-Fiを使っています。


オール電化は高いので、ガス併用に変えたほうがいいと知人に言われたのですが、どっちのほうが安くすみますか?😭

コメント

ぐーたらたれぱんだ

我が家は、四電、太陽光プラスオール電化でガスがプロパンか都市ガスかにも寄ると思います。
12月エアコン24時間稼働で3万でした😭
WiFiは、携帯会社に揃えると割引人数分あったりしますよ😊

ガスは、プロパンか都市ガス等によっても違うかと😊

  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます😊
    電気代3万!高いですね〜、、。
    我が家は、1月〜2月分が電気代16000円程、プロパンガス12000円ほどでした、、。
    賃貸なのにこれだと、一軒家どうなるんだろうって不安です💭

    ガスに変えるなら、プロパンです!

    携帯はワイモバイルなのですが
    色々調べてみてたら
    ソフトバンクはお高めみたいでして😭

    • 4月22日
(^^)

丸亀市住みです❗️
ダイワのアパートから一軒家に住み替えました😌
オール電化ですがうちの場合はガスなしのほうが安いです😳
それに一軒家になったからといって光熱費がすごく上がったということも無いです👍
1年でいちばん高いときで2万5000円くらいです💰
WiFiはBIGLOBEですが本当はピカラに変えたいです🥺
電気が四国電力ならお得なようです❗️

  • みみみ

    みみみ

    同じパターンの方のお話、とても貴重でありがたいです🥺
    そうなんですね!オール電化も、会社とかによって色々変わるのですかね?
    それくらいなら、我が家の冬と変わらない感じですね💡
    ピカラがやはり安定してるのでしょうか?
    テレビとかどうされてますか?

    • 4月23日
  • (^^)

    (^^)

    電力会社によって多少は変わるんですかね🤔
    わたしのまわりで四国電力以外にしてる人いなくてちょっとわからないです🙏
    家にいる時間が長いとエアコン稼働時間が長くなりもう少し高くなりそうですね😳
    うちは平日昼間は家にいないので❗️
    ガス無くて不便なことや後悔したことは全然ありません🤗

    ピカラは四国電力契約してると安くなるので変えたくて😣
    BIGLOBEも不便は無いんですが❗️
    テレビはどういう質問でしょうか😳?

    • 4月23日
  • みみみ

    みみみ

    遅くなりました🙇‍♀️💦
    そうなんですね🥺
    四国電力が一番安定ですよね!
    今は育休中なのと、旦那が平日休みなので
    私が仕事復帰しても平日日中にいる日が割と多いかもです💦
    ガスなくても料金さほど変わらないなら
    変えるのもお金かかるし、オール電化でありですね😊

    そうなんですか?!
    テレビはアンテナ立てるか、ケーブル契約?するかのどっちかにしないと見れないって聞いたんです🥺

    • 5月2日
  • (^^)

    (^^)

    テレビは四角いパネルみたいな形のやつです!
    わかりにくくてすいません😅
    電器屋さんで購入、取り付けお願いできると思います👍
    中古物件とのことですが付いてないんですかね?!🤔

    うちが建てた工務店ではオール電化が標準でガス乾燥欲しい人がガスと併用にしてるって聞きました!
    我が家の場合は、お正月休みがある月やお盆休みがある月は少し高いですー😫💦

    • 5月2日
  • みみみ

    みみみ

    アンテナみたいな感じですか?🥺
    電気屋さんであるんですね!
    前の方がアンテナではなく、光テレビ?で繋いでたみたいで🥺

    なるほど!ガスにするなら、乾太くんがいいって聞きました!

    お休みだと家にいるから高くなりますよね💭

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

賃貸の時、夏冬のエアコンつける時期で最高1万ほど、ガス1万ほど。
新築オール電化に引っ越してから、エアコンつける夏冬の高い時期でMAX2万いかないぐらいでした!自宅保育なのでエアコンは基本日中もつけていてこの値段です。太陽光発電などなし。
Wi-Fiは引っ越してから、ahamo光にしました!月4980円ほどです!

  • みみみ

    みみみ

    日中もつけていてそのお値段は安いですね🥺!
    我が家は、1月半ばからの退院後
    24時間暖房つけっぱなしで約2万に
    プラスガス代1万くらいでした💸

    ahamoもWi-Fiあるんですねー!

    テレビのアンテナとかはどうされてますか?

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガスがあれば使わなくとも基本料金はいるので高いですよね🥲

    テレビのアンテナは、お家を建ててくれた工務店がつけてくれている標準のものです!BSとかはみれないやつです!

    • 5月3日
  • みみみ

    みみみ

    ガス高いです😭多分料金も値上げされてます..。物価高恐ろしい..。

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月3日