※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の集金袋を持たせているが、いつもお金を持ち帰ってしまうのはなぜでしょうか。先生は鞄を確認しないのでしょうか。お金を遅く払う親と思われるのが心配です。

幼稚園の集金袋を持たせても
いつも1回持って帰るんですけど😭
先生って鞄までは確認しないんですかね?💦
下の子が幼稚園年少ですが満3の春から通ってたので 2年目です。
バインダーに手紙や集金袋をつけて行くんですけど
だいたいお金は持って帰ってきて「入れるとこなかったよー」と。もう何度目?って感じで…
先生に渡せばいいんだよとは伝えてますが…

いつもお金払うの遅い親って思われてたら嫌だな😩

コメント

momo

うちもその経験あってから
登園時に口頭で伝えるようにしました😅

  • ママリ

    ママリ

    登園時に口頭で伝えるのは先生にですよね??
    今日は帰って気付いたので電話で先生に話すと、明日確認しときますねー。と。なんだかな…😅

    • 4月21日
  • momo

    momo

    そうです😌
    一度そのまま戻ってきたので
    翌日の登園時に伝えました!!

    それからは、𓏸𓏸代入れてます😊って伝えるようにしました😅
    先生たちも新年度なのもあって
    なれない子達に毎日忙しいんだろうなと思います💦
    連絡帳でもいいと思います🙆‍♀️

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    それが確実ですね🙂‍↕️
    年少から入ってきた子も半分以上いて毎日泣いてるみたいなので先生も大変ですよね😓
    次回から一言言ってみます!
    ありがとうございます♡

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

息子も急遽汚して持ち帰った上履きを洗ってカバンに入れて持たせたらそのまま持ち帰ってきたことがあります😂
たぶん上履き借りたのかな?笑

それ以降、お金や大切な書類系は連絡帳に書いておきました💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😅
    うちの幼稚園は連絡帳がないので、メモが付箋に書いてバインダーにつけようと思います😭ありがとうございます♡

    • 4月21日