
コメント

はじめてのママリ🔰
うちが水回りは家の奥です!
リビング入って奥のキッチン横に水回りをまとめました!

saki
玄関入るとすぐリビングで、その奥のキッチン横に洗面トイレお風呂がある感じです!

みなとはる
北玄関の家は玄関付近に水回り
南玄関の家は奥に水回り(北側)
東と西玄関の家は敷地によるからなんとも言えないけど、基本は北西に水回り集めるよね。
だって、基本的に日当たりの良い南側や東側にリビングや居室をもっていきたいって人が多いから✨
玄関周りに水回り持ってくるパターンが人気高いのは、買い物から帰ってキッチンへのアクセスが良いから☺️
水回りをひとまとめにするハウスメーカーが多いのは、その方がコスト安だから✨
東玄関の家で、玄関入ってすぐリビングで、リビング奥のキッチンから水回りにアクセスって家が近所に数軒ある✨
北玄関の家でも、まさかの居室を北側にとっちゃってて、奥のキッチンから水回りにアクセスってパターンもあるよ✨
好みで良いんじゃないかな💕

はじめてのママリ🔰
うちは分けました!
玄関近くにトイレ+来客用洗面。
リビング入って奥に家族用洗面+脱衣+ランドリー+風呂です。
夫がガーデニング好きですぐ手を洗えるように。でも来客は家族用洗面に入れたくない…ということで分けました。

はな
来客動線と家族だけの動線を分けたかったので、玄関側にもトイレとただいま手洗いはありますが、メインの洗面とお風呂、もう一個のトイレは家の奥側です。
来客がある時に掃除スペースが最低限で済むのでよかったです🤣
はじめてのママリ🔰
玄関から水回りにつながるって言うより、リビング通ってからって感じですかー?😌