※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月です。ダメなところありますか?💦8:30 起床9:30 朝ごはん11:…

1歳1ヶ月です。
ダメなところありますか?💦

8:30 起床
9:30 朝ごはん
11:00 ⚠️ミルク200cc
11:30 寝る
13:00 お昼ご飯
16:00 ⚠️ミルク200cc
19:00 夜ご飯
21:00 お風呂
22:00 ミルク200cc
23:00 就寝
(朝8:30に起こすまで寝てます)



・旦那が起きる時間に起こして、
旦那が帰ってくる時間に合わせてお風呂もいれているので少し遅めです💦

・⚠️←ミルクは日によってどちらかあげない時があり、
1日2回だけミルクあげています。

・お昼寝は短くて30分長くて2時間近く寝ます。
普通でしょうか?

・このルーティンで夕方に寝ることもあります。
1歳児だと普通ですか?



コメント

ぷにか

11:00と16:00のミルクはなぜ飲んでるのでしょうか?🤔
なくても良いと思ったのですが😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お家にいるとき限定なんですが、ぐずぐずになるのでミルクあげています💦
    ご飯量が少ないからお腹空いているのかと思い、ご飯やバナナやお菓子でもやるのですがしっかり食べずぐずぐずなるんです😭 
    出先はミルクを持って行かずでもなんとかやっています😔
    どうしたらいいですか?

    • 3時間前
  • ぷにか

    ぷにか

    ご飯はどのくらい食べてますか?😌
    ミルクが欲しくてグズグズしてるのか、他に理由があるのか?
    夕方なら捕食やおやつに変えてみるでも良いと思いました!

    後はお風呂と就寝が遅いので私なら1人で先にお風呂入れちゃいます😊

    • 3時間前
べーたん

起床と就寝が遅いかなと思いました💦
うちのこは6時半に起きて20時に寝てます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅いんですね💦
    上の子は小学生なんですが6時半起きなので一緒に起こすべきですよね…
    バタバタするが嫌で旦那に任せていました😭

    • 3時間前
3kidsママ

起床時間と寝る時間とお風呂の時間が遅いところですかね😅💦

はじめてのママリ

1歳1ヶ月の時に卒乳しました!寝る前の1回だけだったミルクをやめましたよ😌
お昼寝はその頃から今でも13〜16時まで毎日してます!!2時間のお昼寝は普通なのかと思います!

ただ夜寝るのが遅いのかなと思います。
周りも19:30〜21時までに寝てる子が多いイメージです!

まあ

起きる時間と寝る時間、
お風呂が遅いかなぁと思いました🥹

あとは11時のミルクをやめて
お昼ご飯を11時半とかにして12時~
お昼寝とかがいいのかなと思います!

ミルク 16時のミルクは
おやつに変えてみたりで
ミルクは200もいらないのかなぁと思います!

  • まあ

    まあ


    うちの子もお昼寝は
    12時言語に寝て2-3時間は寝るので
    普通かなっておもいます!

    • 11分前