コメント
ミミ
去年年少さんで入園しました!元々お昼寝必須!お昼寝も3時間!って感じのタイプだったので、15時に幼稚園おわり、帰ってきてそのまま朝まで寝ることもありました😂少し慣れてきて体力ついてきても、帰ってきて不機嫌だったり、寝ても19時に起きたり、、とかでしたがその後21時過ぎには寝る感じで夜寝ないことはなかったので寝たい分寝せてました😂でもまずは帰ってきてすぐお風呂、ごはん、を意識していつ寝てもいいようには心がけてます!!
ミミ
去年年少さんで入園しました!元々お昼寝必須!お昼寝も3時間!って感じのタイプだったので、15時に幼稚園おわり、帰ってきてそのまま朝まで寝ることもありました😂少し慣れてきて体力ついてきても、帰ってきて不機嫌だったり、寝ても19時に起きたり、、とかでしたがその後21時過ぎには寝る感じで夜寝ないことはなかったので寝たい分寝せてました😂でもまずは帰ってきてすぐお風呂、ごはん、を意識していつ寝てもいいようには心がけてます!!
「お昼寝」に関する質問
4歳年中です。 ちょっとした事でグズグズします。 まだ4歳なので体調が悪い時や機嫌が悪い時などグズグズは普通にあるとは分かっています。 でもうちは、(お昼寝で汗かいたから)お茶飲みなねー の一言や、お出かけ前…
産後で義母が手伝いに来てくれていて、赤ちゃんは入院中なので上の子と遊んでくれたりしているんですが、お昼寝の時も私と上の子と並んで一緒に添い寝してきます。正直いらねー。私がゆっくり出来ないんですけどって思っ…
幼稚園降園後にお友達と遊べないと可哀想でしょうか。 現在バス利用、バス停1人です。 去年まではお迎えでしたが、今年からパートの仕事を少し増やしたため、バスになりました。(バスだとお迎えよりも帰宅時間が少し遅い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
帰ってきてそのまま朝まで😳!
夕飯食べずに寝ちゃうとちょっと心配ですよね🥲
今日お風呂ご飯先にしてみましたが、下の子のお昼寝タイミングがうまくいかず、2人で泣かれて詰みました😇
子供も私も慣れるまで大変そうです🫠
とりあえずお風呂ご飯先にしてみます!
コメントありがとうございます!