※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

幼稚園の年間行事に保育参観がないのは普通でしょうか。普段の様子を見れる機会はないのでしょうか。

幼稚園です。
年間行事予定表何度見直しても保育参観が無いんですけど、これって普通ですか?💦

行事は、運動会、演劇発表会、親子遠足、誕生日会(自分の子供の誕生月だけ参加)があるのですが、これはあくまで行事だから普段の様子は見れないですよね?

普段の園での様子を見れる機会ってないのか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

全くない園てあるんですかね💦
先生に聞いてみるしかないかもです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに年に何回くらい保育参観ありますか?🤔

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行く行事はもっとあるけど、普段の様子が見れる参観日というと2回かもです。
    サッカーやマラソンなわとび大会とかいれるともう少しありますけど。

    • 19時間前
k.s.m🍀

3月まで通ってたこども園は参観日1日だけでした😅💦一回でも少ないと思いました💦先生に確認するだけ、聞いてみてもいいかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1日でもあるの羨ましいです🥺
    でも他には全くなかった感じですか?💦

    先生に聞いてみます😭

    • 20時間前
  • k.s.m🍀

    k.s.m🍀

    新設の園で年長で、最初の行事予定では一回だけでしたが、役員さんが園長に掛け合ってくれて、フリー参観と卒園前に一回ありました!!
    他の大っきい行事はありましたけどね💡

    • 20時間前