
コメント

はじめてのママリ🔰
皮膚科ですね🙌
専門医に診てもらった方が早い気がしますし、小児科には胃腸炎やアデノウイルスなど菌を持った子も居るので皮膚科なら他の菌をあまり貰わず済みます☺️
はじめてのママリ🔰
皮膚科ですね🙌
専門医に診てもらった方が早い気がしますし、小児科には胃腸炎やアデノウイルスなど菌を持った子も居るので皮膚科なら他の菌をあまり貰わず済みます☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
こういう場合はどうしますか? 保育園に通う4歳児です。 最近指先の皮が「噛みちぎったの?」と思うぐらい捲れて赤くなっていたのに気づき、病院に連れて行ったら「何か指先使う遊びしてない?親指と人差し指が特にひど…
みなさんどれぐらいで包丁やピーラー使ってのお手伝いさせましたか? 4歳になる娘がお手伝いをしたいしたいとキッチンに立ちたがります🐻 今はトマトのヘタとりやお米を研いだり野菜を洗ったり程度ですがもっとやりたーい…
みなさんはどう思いますか? 今日保育園に子どもをお迎えに行った時に保育園内の玄関で外国人っぽい感じの見た事ない女性とすれ違いました。私は中入って行きその方は出て行きました。 知らない人だなと思いつつも挨拶…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにです😳!!
皮膚科行ってきましたありがとうございます😊!!