※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
ココロ・悩み

友達が無断で息子の写真をSNSに載せたことに困惑しています。顔が変わるから問題ないと言われましたが、他人の子どもを載せるのはおかしいと思います。友達に顔を隠してほしいと伝えましたが、理解してもらえませんでした。この状況についてどう思いますか。

この間、友達と会ったのですが
勝手に息子の写真をSNSにあげられました😢

私の息子は6ヶ月です。
大きくなったら顔つき変わってくるし、載せたって
問題ないだろうと思う方もいると思います。
でも、そう思うのって自分の子どもだったら
いいけど、友達の子どもを自分のSNSにあげるのは
おかしいというか…

その友達には、載せるならせめてスタンプで顔を
隠してほしいと伝えたんですが
「え、momoちゃんの子どもは別に芸能人でもないし
保存なんてされないよ笑自意識過剰すぎ笑」とか
「顔変わるし別によくない??」って言われました😑

私がおかしいですか?😢
友達は鍵垢で私と共通の友達もいますが、私の
知らない人もいます。
赤ちゃんの写真を悪さに使うような事例とかは
聞いたことないですけど、いい気分はしないと
いうか…
なんとなく嫌だな~という気持ちを分かってくれる
方いますか?
考えすぎなんでしょうか、友達が言った通り
自意識過剰といえばそうかもしれません。
でも、私は嫌なのになぜこちらが我慢しなきゃ
いけないのか分からないです😞
その子、フォロワーが結構多くてコメントとかも
いくつか付いてたんですけど、息子のことを
コメントしてる方がちらほらいて、「ここって
〇〇ですか?行ったらこの赤ちゃんに会えるのかな😳」
とコメントがついてて😢
しかもそれに関して友達の返答は「○○で合って
ます!家近いみたいなので会えるかもですね!」とか
言ってるんですよね😞
さすがにこれは…と思って一応主人に伝えました。
そこで会話は終わってましたが、なんか
怖くないですか??
こんなんで住所特定されたりはないと思うし、
私もSNSやってますが鍵垢です。
鍵垢の突破方法などあったらやばいですけど、
住所が分かりそうなことは投稿していません。
スタンプで隠そうが、スタンプ消して顔を
確認できたりするんですかね😞

なんて言ったら友達は分かってくれるんでしょうか。

コメント

ママリ

許可も取らずに載せるなんてあり得ませんね。届いたコメントに対する返信も最悪です。
正直隠して欲しいと伝えても自意識過剰などという人には何を言っても無駄だと思います。私だったらもう理由をつけて会いません。向こうが察して反省して謝ってくれたら考え直すかもしれません。

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    コメントの件、私も最悪
    だと思いました😞
    今後の付き合いは私も
    やめておきます。

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

えーーー💦💦
やめてって言われてやめれないの謎です💦💦
まず載せる前に確認とりますよね普通

ほんで他人の赤ちゃんに会えますかね?って気持ち悪すぎる😅

こういう人って承認欲求が全てで何言っても聞かなそうですね💦
距離置くしかないかもですね、、

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうですよね😣
    確認取って欲しかったです…

    ほんと気持ち悪いです😣
    今は性別関係なく
    子どもってだけで性の
    対象にしてくる方も
    いるので怖いです😞

    距離置きます😢

    • 4月21日
N

そのお友達、あり得ないですね。
私は私のお友達と子供ちゃんと遊ぶ時に撮った写真をSNSにあげる時は必ず顔は隠します。
このご時世、それがマナーといいますか、、

コメントの返信も意味わからんですね。

全然自意識過剰じゃないと思いますよ。
ほんと、今の時代何が起こるか分からないですからね。
男の子だから大丈夫ってことは無いです💦
そういう変な癖の人もいますから…。

距離置いた方がいいと思います🙂‍↕️

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    私もそうしてます!
    鍵垢だとしても相手が知らない
    方もフォロワーにいるなら
    隠すのが普通ですよね😢

    そうなんですよ!
    そこが意味分からんし、
    もうそのお店行けないです😑

    確かに、そうですね😣
    男の子でも油断禁物です
    よね💦
    その友達とは距離置きます🥲

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

それはちょっとあり得ないですね
保育園や幼稚園でもSNSに載せるには保護者に許可とるくらいだよと怒っていいくらいです
芸能人とかではなく、法的にも著作権侵害やプライバシー侵害とかになるのでアウトです
顔出しで、ストーカーがいたとして写真だけで家や住んでるところを特定してなんらかの事件に巻き込まれる可能性だってあるかもしれません
コメントから興味持って見てる人もいるみたいで怖いですね
スタンプで隠してもスクショして加工で明度を上げるとスタンプからうっすら顔が出てくるとかもあるらしいです
言ってもわからない人でしたら、ちょっと関わるのを辞められたほうがいいかもしれないですね

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    友達は子どもと関わるお仕事
    してるので、その辺は分かって
    くれてると思ってたのですが…

    え、やっぱりスタンプでも
    顔分かったりするんですね😣

    その子とは関わるのやめます😣

    • 4月21日
あおちゃん

私も鍵垢ですが、友達と遊んでアップする時は許可もらってからにしてますよ💦
子供だけでなく、友達にもです。
許可貰ってないときは顔が載ってない後ろ姿やスタンプです。
自意識過剰とかではなく肖像権の侵害ですし家が近いとか個人情報ですよね。マナー違反だと思います。
鍵垢だからといってリア友だけとは限りませんしね💦💦
フォロワーに悪用されるとは思ってないけどいい気はしないから消してほしいとお願いしてダメなら通報するなりしてみては?
それで関係性が悪くなるならそれまでだと思っていいかなと思いますが…

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    やっぱそうですよね!?
    その子がおかしいだけ
    ですよね😣

    最悪、消して貰えないなら
    一緒に遊んでた子にも
    事情を話して通報なり
    しようと思います。
    もう関係悪くなっても
    いいので、関わりを
    たつことにします😣

    • 4月21日
  • あおちゃん

    あおちゃん


    その子からすればフォロワーを知ってるし変な人はいないと思っていてもこちらからすれば知らんがなって感じですからね😅
    ましてや、あの人がそんなことするなんて~ってインタビューもよくありますよね💦
    ちょっと配慮が足らなすぎです。
    他の方も言ってるように仮に気にしないでやってしまっても、やめて欲しいと言ったにも関わらずやめないとか人としてどうなの?って思います😅

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

2度と会わないです😓ありけない!!

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ありえないですよね😣
    関わるのやめます🙇🏻‍♀️

    • 4月21日
deleted user

普通に絶好レベルです😭
瞳にうつった景色で自宅特定する輩もいるくらいだから、自意識過剰くらい気をつけてちょうど良いと思ってます💦

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ほんとそうですよね😣
    そういう住所特定も怖いし
    その子とは関わるのやめます😢

    • 4月21日
June🌷

無断でSNSに載せてるのも、住んでるとこ近いとか言っちゃってるのもやばいの大前提ですが、そもそも、、友だちが「やめてほしい」って言ってるのに、やめないの、、友だちじゃなくないですか?!?!?!😳😳😳

感覚が違うし、人のことを大切に出来ていない人だし、今後距離おいた方がいいと思います。

その投稿、強制的に消せないんですかね、、住所の件、気持ち悪すぎますね。

ごめん、この会話もだしやっぱり怖いから消してくれない?

ってもう一度言って、それでダメならそのSNSに問い合わせてみるとか…?ですかね、、

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    友達と思ってたの私だけ
    やったんかなって思うレベルの
    状態ですよね😅

    他にも友達いたので、
    その子たちに事情を
    話して通報してもらいます笑
    我が子の方が大事だし、
    やめてって言ってるのに
    やめなかったのはその子なので
    垢BANくらっても知らない
    です笑

    ちょっとコメントスクショして
    もう一度連絡します🙇🏻‍♀️
    それでもやめなかったら
    他の子に事情話そうと
    思います🙇🏻‍♀️

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

ありえないですね😇
お友達としては無理だなぁって思います😇
私ならコメント欄に
自分の子供ならいいと思うけど
他人の子を許可なく勝手に載せちゃうのは良くないと思うなー
ってみんなに見えるようにコメント入れときます😂

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうですよね😣

    他にも友達いたんですが、
    そのうちの1人が
    許可なく載せるのよくない
    的な感じでコメント残すよ!
    って言ってくれて😣
    私もそういったコメント
    残します!
    そして、距離置くことに
    します🥲

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

まじであり得ない。。。私も絶対載せないのですが、その理由を話すと、義母・義姉がお友達みたいなそーゆータイプで「気にしすぎ😅」とか「そーゆー年頃なんだね」「みんなに見てもらって可愛いって言われたいじゃん」とか言われました。
まじでこのご時世のこと知らなすぎてキモイですよね。
しかも私の子なのに!

  • momo

    momo

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ありえないですよね😣
    え、そうなんですね…
    お腹痛めて産んだ子が
    なにか事件に巻き込まれたら…
    もしもの事が考えられない
    タイプの人無理ですよね🥲

    • 4月21日
まる

事件事故に巻き込まれる可能性もありますし、ネット上にある画像は勝手に加工して児童ポルノに使われる可能性もあるんですよ。
私ならそんなひどいこと言われるとは思わなかった。2度と会いたくない。
親の許可もなく画像公開するなんて非常識にも程がある。勝手に画像を消してと強く拒否感を訴えます。

自意識過剰なんかじゃない。
お友達は逆に自己防衛意識が低すぎる。自分の子供を過剰なぐらいに守らなくて母なんかできるか!ってそのお友達に説教したいわ。

はじめてのママリ🔰

私も友達に無許可でストーリーと投稿に載せられた時

顔は載せないようにしてて載せても後ろ姿とかで背景も気をつけてること伝えて載せる場合は確認してほしいって伝えたら
え、大袈裟!って感じで言われて
そこから会うのやめました😭😭


距離置いてもいいと思います、、!