
寝かしつけにイライラしている女性がいます。夫が仕事でいないため、娘が寝るまで1時間かかり、様々な妨害があり困っています。夫に報告すると、軽い返答が返ってきてさらにイライラしています。
寝かしつけが最近イライラしてしまいます。
娘に直接イライラなのか、というか、寝かしつけにいつもいない夫に対してだと思います。
夫は夜中まで仕事なのでしょうがないのですが。
イライラする人いますか?
寝かしつけに最近は1時間はかかります。
寝かしつけの際、蹴られるし髪を触ったり引っ張ったりメガネを奪おうとされたりします。
横に一緒にいないと寝ません。
私も眠くなりウトウト目をつぶると、寝ないでメソメソ泣き始めます。なので起きて娘を見て横になってなきゃいけません。
スマホを触るとスマホを奪ってきて寝ないのでスマホも見れません。何もできません。
イライラします。
蹴られたや、足の指が目に入ったなどあとから夫に報告すると、幸せだね〜のような返答がきてよけいいらつきます。
- る(1歳6ヶ月)
コメント

ままり
子どもって寝て欲しい時に寝てくれないですよね😭
私が保育士だった時のお昼寝でよく試していたのは頭をなでなでするのです!
耳上から後ろにかけてゆっくり撫でていきます☺️
それか、眉毛の間をそーっとなでるのも効果的です!
足裏マッサージなどもあります!

りい
私は夫にイライラしています…
寝かしつけの時間って、結構無駄ですよね😂30分とか1時間とかいつ寝るのか分かんない子供の横で添い寝。
うちも横で一緒にいないと寝てくれず、
その間夫は好きなテレビ見たりゲームしたり。
寝かしつけが終わってから食器洗いしたり保育園の用意したりで、
本当に自分の時間がなくて。
寝かしつけている間にそのくらいやっとけよって夫に対してイライラしています😤
-
る
コメントありがとうございます😊
本当に何もしないで横になってるのって意外としんどいんだなと気づきました🤣💦
それは腹たちますね💦読みながらまさに、洗い物や用意しとけよーと思いました!💦
夫が家にいるのに何もしないのが1番イライラしますよね。。😤🤯- 4月21日

ママリ🌱
私もすごく同じ状況です🥲
旦那さんから言われる言葉も同じ感じで、ええなぁー。などとそう言ったこと言われます。
イライラしたくないのにイライラさせられる感じもしてほんといやですよね、、、
-
る
コメントありがとうございます😊
ママリ🌱さんのご主人もそのように言うんですね💦そのような返事を求めてるんじゃないんですよね!💢いいなぁと思うなら全部やれよと思います。笑- 4月21日
る
コメントありがとうございます✨
今いったん諦めてスマホ見てたので
今からさっそく試してみます!😊