
軽い咳と鼻水から始まり、発熱が続いています。再診で問題なしと言われましたが、熱が再発しており、再度受診すべきか迷っています。様子を見るべきでしょうか。
先週の土曜から軽い咳と鼻水が出始めたので念のため病院で薬をもらったのですが月曜日に発熱39℃くらいでました。
火曜日から今日までは朝から夕方までは微熱37.2、夕方から38℃〜39℃が続いてます。
金曜に再診したときに血液検査もして問題なしだったので様子見と言われましたが土日もまた熱が出てるので明日また再診するか迷っています、、、
セカンドオピニオンも考えましたが正直今通ってる小児科が1番信頼できる場所だと思ってるので他の病院行っても無駄な気がしていくとしたらまた同じ小児科だと思います。
この場合まだもう少し様子見た方がいいでしょうか、、、
ぐったりとかはなくめちゃくちゃ元気に家で遊んでます💦
- ぽぽ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私なら明日も行きます😓
通ってる小児科は金曜日に行くと週明けもまた熱下がらなかったら来て〜と言ってくれるので😌
娘も最近熱が10日続き
採血や検査を3回ほどしましたが原因わからず、抗生剤のんだら熱出なくなりました☺️
ぽぽ
そうですよね、行くことにします😭
10日も続くと心配ですよね、、、
抗生剤出して欲しいって言ったらただの風邪には抗生剤はよくないって言われちゃいました( ; ; )
なにもなければいいんですけどね😢
はじめてのママリ
子供2人とも最近抗生剤を出されて飲んでましたがどちらも血液検査で炎症の数値が出てると言われました💦
ぽぽ
今日病院行って別の病院紹介され検査したらアデノウィルスでした。
原因がわかってよかったです🥹