※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那は育児を手伝わず、情緒不安定でイライラしやすいです。育児を一人でこなすのが大変で、親から帰るように言われています。旦那の気持ちが分からず、どうすれば良いか悩んでいます。

たまーに育児手伝ってくれる旦那
ADHD&自閉症 持ってるので、すぐキレやすい、情緒不安定 で波があります。&起立性調節障害もあります。
毎朝仕事行くのも一苦労 なかなか自力では起きれないです。
何を考えてるのか分からない。 俺だって!しっかり考えてるんだよ言ってきます。

育児は、私がいるからいいらしいです。本人は遊びに行ってしまう。 友達からInstagram、LINEで今日遊ぼって!
来たら、俺出かけてきていい? あーだめ言っても、育児優先でしょ? なぜ分からない? イライラして、物投げたりします。
娘に当たったらどうするの!? 責任取れるの!?
もういい。好きにしろ言ったら、出かけてしまいます。


生まれてきてから、旦那の事、自分の親に話したら
今すぐ帰ってきなさい言われました。 親として許せない
けど、 相談したら、僕のこと置いていくの?
僕の事嫌い? 信じてない? ねぇ? 僕一人じゃなんもないないよ。 言われてます。 私の親は1ヶ月間旦那が育児手伝ってくれなかったら、連れて帰る言われました。
帰っほうがいいのかなー? 自分の事娘の事精一杯です。



育児も家事も全部一人でやってます。んじゃないと家の中が汚いです。 本人はどう思ってるのか分かりません

コメント

hr

私なら僕のこと置いていくの?って言われた時点で無理なので
帰りますね🤣🤣
私と子供置いて遊びにいくのはどこのどいつだって感じなので!