
近所の子どもがしつこく遊びに来て困っています。庭の植物を踏まないように伝えましたが、全く聞いてもらえません。玄関を閉めようとしても押し入ってきます。どう対策すれば良いでしょうか。
めちゃくちゃしつこい近所の子どもがいます。
小2女の子と年長の男の子の兄妹です。
我が家は小4と小1の兄妹です。
今年引っ越してきて新築なので庭もガーデン作りしているため踏んで欲しくない植物が多数あり、そこを駆けずり回ってしまうのが困るのでハッキリ踏まないでね、走らないでねと伝えました。でも全然聞いていないです。
遊びたくて、我が家に上がりたくて仕方なく、1度上げてしまうと毎日のように来られると困るため、何かと理由つけて玄関ドアを閉めようとしますが、押し入ってきます。
どう対策したら良いでしょうか😫
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

もも
その子のお家まで行って、その子の親に事情を説明して注意してもらいます。
はじめてのママリ🔰
やはり、最終は親に言うしかないですよね💦
その子に直接言う方法で何かないかと考えていましたが😢
もも
その子に直接話して、その子がその子の親に適当な事を言ってこちらが謎に悪いと言われてしまうパターンも想定して、先に言いに行きたいですね😢
また、酷い場合植物を弁償してもらったりもした方が効くと思います。
はじめてのママリ🔰
確かにちょっと最後の方はさすがにしつこくて強制的にドア閉めたので「遊べないって言われたー」とその子は親に言いそうです!
でも今後も遊んで欲しくないので線を引いたお付き合いしたく、それで良いやと💦😫
今日は前の学校のお友達が遊びにきてくれているので、遊べないんだごめんねと何度も言ったのですが、なーんでー?下の子の〇〇ちゃんとも遊んじゃだめなの?お家あがれないの?なんで?お家見て良い??と
玄関ドアを閉めようとする私に、無理やり推し入ってきてドアのところで10分以上しつこくヤダヤダ言われてました😢
参りました😢