※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産前産後休暇の給与支払いは何月までですか?また、社会保険料免除は何月になりますか?

産前産後休暇は給与支払いがあります。
何月分まで給与支払いがあることになるでしょうか?
また、社会保険料免除は何月でしょうか?
免除の条件として、月末時点で産前産後休暇を取得している、もしくは同月内に14日以上取得している場合です。

産前5/8〜6/18
産後6/19〜8/13

コメント

はじめてのママリ🔰

いつまで給与が出るかは会社の締め日と給料日次第ですね🤔
例えば月末締め、翌10日支給なら9月10日が最後になります。
10日締め末日支給なら9月末までです💡

社保の免除は5月〜7月分ですね!
一般的にはその後も育休取得で免除になる方がほとんどです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    当月1日当月末締め毎月24日払いの場合では8/13日までということになりますでしょうか?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    翌月払いなら8月13日までの分が9月24日
    当月払いなら8月13日までの分が8月24日に入りますね💡

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございました!

    • 4月20日