
コメント

はじめてのママリ🔰
市販でも整腸剤売ってますよ♪
下痢は基本的に長引くし
病院行っても整腸剤くらいなので
消化にいいもの、タンパク質をしっかり
とって、整腸剤飲んでみてもいいかもですね☺️

tama
それだけ回数が多いなら病院連れていきます💦
発熱と下痢なら胃腸炎の可能性もあるので、普通便になるまでは登園出来ないので。
-
はじめてのママリ🔰
やはり回数多いですよね…
明日行きます!😭- 4月20日

退会ユーザー
熱あり回数多めなので子どもさんがぐったりして家出るのもしんどいとかなければ受診するかなと思います🫣
タンパク質(お肉や卵や豆腐)、乳製品(牛乳ヨーグルト)、油が多いもの、はとらないように、できれば嘔吐下痢が止まるまでは素うどんorおかゆで過ごしてーという感じでした😊
水分とる時も常温で少量を複数回に分けて、なるべく胃腸が活発にならないようにした方が良いみたいです😊
-
はじめてのママリ🔰
いつも通り元気なので、明日行ってみます!😭😭
長時間保育初日でなってしまったのでストレス性胃腸炎かな?と思い…😭
本人がお菓子などを食べたがるのですがどうしたらいいのでしょう😭- 4月20日
-
退会ユーザー
ご飯が食べられているなら私ならあげないかもです😭💦ご飯も食べられない、水分もとれない、なら食べられるもの飲めるものをって思ってなるべくお腹に優しそうなものを渡すかもです…
- 4月20日

ゆみ
何から来る下痢か分からないので私は病院連れて行ってます。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます😊
まだまだノロウイルスが流行ってるし、貰ってきたら嫌だなと思い😭
はじめてのママリ🔰
病院行くと何かしらもらいますよね😅
元気なら少し早めによくなるくらいの
効きですが、気休めに整腸剤いいですよ♪
お大事に♪