※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8歳の娘がボーっとしていて、周りについていけているか心配です。発達に遅れがあるかもしれないので、先生や病院に相談すべきでしょうか。

娘8歳のについてです。


ボーっとしてる
マイペースな性格をしています。
遅刻しそうでも全然焦りません😓
忘れてた〜と忘れること多々あります。
3年生で周りの子は少しずつ、ませてきてる?
感じとかありますが、うちの子はまだまだ幼稚です。


先生の言っていることもちゃんと聞けてるのか、、
周りについていけているのか、、心配です😓


発達がおくれているのかな?とも思ってしまいます。
発達疑わしい時は先生に相談?病院に相談?ですか?💦

コメント

まろん

発達の専門機関に電話になるかと思います。
我が子は診断済みですが、療育センターに直接電話して初診の予約を取りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    調べてみます🙇‍♀️

    • 4月20日