※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんにお聞きしたいです🙏預かり保育の時間が決まっていて、その枠で…

みなさんにお聞きしたいです🙏
預かり保育の時間が決まっていて、その枠で申し込んでいます。
ただ、用事が早めに済んだ日は、20分前くらいに迎えに行くこともあり、「早く迎えに行ってもいいのかな?」「先生方に迷惑にならないかな?」と気になってしまいます💦


みなさんは、お迎えってだいたい何分前くらいに行かれることが多いですか?

コメント

ママリ

15分くらい前に行ってます🤭✨
30分早く着く時は電話して行ってます!

はじめてのママリ🔰

園によって違うと思いますが、うちの園は早い分には何分でもいいみたいです。ただ、一時間とか大幅に早く迎えにいくことがあるような事情があれば、事前に相談して了承を得て…というかんじになります。遅れる時は5分で次の一時間料金が追加されます。

6み13な1

幼稚園です。
早く行っても引き渡し不可と言われてて、5分前くらいに着くようにしてます。仕事終わってから、更衣・移動の関係で早めに着く事はありますが引き渡し場所で時間まで待機です。

以前、早く用事終わったから早く引き取りに行って良いか問い合わせたら断られました。

M

保育士です👩🏻預かり保育ってことは特に主活動があったりとかではないですよね?おやつのタイミングだったり、何か活動中にお迎えが来るとワタワタしますが、ただお迎えを待って遊んでいる時間なのであればお迎えウェルカムです😂