※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後の入院中に、実両親を呼ぶ一方で義実家を呼ばないことは良くないでしょうか。病院の寝巻き姿が気になります。

産後の入院中、娘と、実両親は次の日呼んで、義実家(隣に住んでます)は呼ばないのはよくないですかね?
病院の寝巻きだし、嫌で💦

コメント

ママリ

私も来月出産予定ですが、そこら辺悩んでます😅
実両親と上の子は出産当日にでも来て欲しいけど、義両親はちょっと…と思ってます💦
でもきっと孫の顔は見たいだろうし、こちらからは声はかけないけど向こうから言われたら了承するしかないかなと思っています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院って嫌ですよね。上の子のときは来ましたが💦

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    嫌です〜!しかも産後の酷い顔の状態で会いたくないです😱

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の親だけでいいですかね。
    順調なら水曜日に退院なので…

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    今日来たいと言われなければいいような気がします…💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日なら呼びますか?
    両親に差をつけるの良くないですかね。

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    自分からは呼ばないです!でも来たいって言われればどーぞーって言いますかね😂
    入院中は心身共に疲れてるし、差が出ても仕方ないかなとは思います🥲

    • 4月20日