
しゃっくりが出た時は何もしないで待つべきでしょうか。赤ちゃんはしゃっくりがよく出るものですね。
しゃっくりについてです!
しゃっくりが出た時は特に何もせずに
止まるのを待ちますか?
赤ちゃんはこんなにしゃっくりってよく出るもの
なんですね😂
- マリン(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルク少しあげると治りますよ🍼

はじめてのママリ🔰
しゃっくりすごいしますよね〜!!ほぼ毎日してる時ありました笑
自然に止まるの待ってましたよ☺️
-
マリン
ほんとに毎日ってくらいの勢いでしてます😂うちだけかと思ったけど、どこもそうなんですね!- 4月20日

もものき
待ってます、というか眺めてます笑
しんどそうにしたり泣いて困ってるときは縦目に抱っこして背中トントンしてます!
-
マリン
そーですよね😂
うーん、止まらないね〜、なんでかな〜って話しかけてました、笑- 4月20日

はじめてのママリ🔰
止まるの待ってます!
うちの子はたまにしゃっくりとゲップが同時に出て吐き戻すことがありました笑
-
マリン
同じです!しゃっくりとゲップがでて吐き戻して機嫌悪くなってました😂- 4月20日

はじめてのママリ🔰
今は自然に待ってます🙆
低月齢のころはしゃっくりのときしょっちゅう不機嫌になっていたので、抱っこで機嫌とってました😅
-
マリン
うちも不機嫌になってます😂
話しかけたり、抱っこしたりして機嫌取ってます!笑- 4月20日
マリン
そーなんですね!逆にやったらきついのかと思って待ってました😂笑
はじめてのママリ🔰
止めなきゃいけない!とかじゃなく助産師さんが教えてくださりました!