※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
妊活

体外受精の同意書において、氏名欄に夫の名前と自分の名前を記入するのは適切でしょうか。治療が私メインのため、記入方法に迷っています。

体外受精の同意書についてです!

氏名
配偶者氏名

の、欄がありますが、
氏名(夫)
配偶者(私)

の記入で大丈夫でしょうか?

普通の書類ならこうですが、体外受精の場合は
私メインの治療なので
逆なのかな?とも思ったり。

同意書の注意事項には、
御名前は必ず夫婦でお書きください。
とのことで、書く欄についての指定はありません。

コメント

さき

不妊治療系の同意書は全て私がメイン、配偶者を夫にしてました。
病院でも、ご主人の名前も書いてきてねって感じだったのでそういうスタンスだと思ってました。

ママリ

私のクリニックは氏名が私で配偶者が夫でしたよ🙌

はじめてのママリ🔰

私が行ってたクリニックも、氏名が私で配偶者が夫の名前でした!

はじめてのママリ🔰

氏名が私でした🤔!!

はじめてのママリ

主に治療を受ける人の名前が氏名欄になるので、氏名はぽぽさんのお名前、配偶者に旦那さんのお名前で良いと思いますよ☺