※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後8ヶ月の子どもが発熱し、現在38.2℃です。鼻水や咳、下痢はなく、完母で飲んでいます。親や姉は健康ですが、風邪や突発性発疹の可能性があります。休日診療を受けるべきでしょうか。

生後8ヶ月初めての発熱
昨夜38.5℃超えの発熱あり、夜中は37℃近くまで下がることもありましたが現在また38.2℃
今のところ鼻水咳下痢など熱以外の症状なし
完母ですが普通に飲んでます
親や幼稚園児の姉は特に体調不良なし
これから風邪症状が出てくるのか、突発性発疹とかなのか🤔

平日ならかかりつけ医に迷わず受診するのですが、休日診療いったほうが良いですかね?🙇‍♀️

アセトアミノフェン座薬100mgはあります

コメント

みみ

風邪症状ないなら解熱以外の処置の仕様がないとおもうので、坐薬あるなら一日様子見でもいいかなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですよね🙇‍♀️
    熱以外の症状が特に出てこなければ明日かかりつけ医いこうと思います

    • 4月20日