
つわりで休んでいる女性が義母からフルーツをもらい感謝しているが、旦那からお礼を強く求められイライラしている状況についてです。
お義母さん つわり
今吐きづわりで仕事を1ヶ月くらい休んでいます。
義理実家のすぐ近くに家を建て住んでいるのですが
お義母さんが心配してよくフルーツを買ってきて
くれます。
会った時やLINEでお礼をしていて
お義母さんも凄く優しいので
息子が気がきかないからごめんね🥲
欲しいのがあったらいつでも言ってね!
と言ってくれています☺️
ですが、旦那はフルーツを貰う度わたしに
ちゃんとお礼してね!
言葉だけで済ませようとしてるでしょ?
ありがとうだけじゃだめだから。
年金暮らしなんだから!
と毎回毎回毎回うざいくらい言ってきます😡
つわりが落ち着いたらちゃんとなにかお菓子など
買ってお礼は考えているのですが
何回も何回も何回も言われすぎていらいらするし
お前なにさまやねん!ってなってきました😇
確かに食べるのは私だけど
2人の子供だしずっと上から言ってくるのが
納得できません😠
お互い食費を入れてる家族カードがあるのですが
たぶんお礼もそこからじゃなく自分の金で買え
と言われると思います。
別にお金はいいんですけど、なんか他人事で
うざくないですか?
- ( ˘•ω•˘ )

がったん
え めっちゃうざいwwwwごめんなさい。。笑
はっきり言って、義母がよくて自ら持ってきてるわけですよね?こちらが頼んだわけでもなく
わたしならサラッと義母に行っちゃいます。笑
毎回すみません、、でも旦那にこんなふうに言われるのでもうこれで最後で大丈夫です😭と。笑

はじめてのママリ🔰
お前がフルーツ買ってきたり助けたりしてくれよと思います。

ねこ🐱
ハッキリ言ってつわりで辛いのに鬱陶しいですね。
お義母さんは女性なのでとてもよく分かっておられて気を使ってくれて素敵ですね。
お義母さんへはLINEでお礼するだけで私は充分だと思います。(私もその程度しかしませんでした)
旦那さんにはお義母さん年金暮らしだし大変だよね、これからは買ってきてくれる?って言います。
言葉だけのお礼以外には何をしたら良いのでしょうか?教えて欲しい。

ママリ
旦那さん申し訳ないですがめちゃくちゃイラつきます!
妊婦を動かそうとするなー!って感じです。
2人の子供なんだから旦那さんがお金出して率先してお礼すればいいじゃん、って思います!

はじめてのママリ🔰
えっ?うざいですね!笑
別にしないって言ってるわけやなくて今キツくて出来ない状況なだけなのに💦
それなら代わりに自分がしといてくれればいいのにと思ってしまいました😂
2人の子供なのにそんな言い方されるのに私も納得出来ないと思います!

ままり
いやただ風邪ひいて持ってきてくれてるならともかく、あなたとの子のために苦しんでるのに、あなたが色々してくれないからお義母さんが気遣ってくれてるんだよ???あなたとの子のことで色々してくれてるんだから、あなたも一緒にお義母さんにお礼するんだよ????
確かに年金暮らしのお義母さんに申し訳ないから今後はお断りするね、今後はあなたが買ってきてね???あなたと2人の子供のことなんだからね!
って「あなたとの子」を強調して、私なら詰めちゃいます😂
多分ここで引いてしまったら、産んでからも同じようなことになりそうな気がします。子供の服とかお菓子とかもらった時も、「ちゃんとお礼してね!」とか言ってきそうじゃないですか、、?🙄
とはいえ今はつわりがキツイと思うので、今は優しいお義母さんに甘えつつ、つわりが終わって落ち着いてからでもキチンとしておいた方がいいかと、、
それにしても理解あるいいお義母さんで羨ましいです✨
コメント