
夫婦共に運転免許を取得したが、車を持ったことがなく、旦那がドライバーになるために同僚から車をもらう予定です。しかし、子供が3人いるため、チャイルドシートが2つ必要で、遠出には不便です。旦那は練習と買い物に使うつもりですが、頑固で意見が合いません。車に詳しい方の意見を求めています。
去年、夫婦共に運転免許を取得したばかりだし、維持費も高いしなくても困らない都内に住んでるので、車所持したことなかったんですが、旦那がドライバー(ごみ収集)になりそうなので、練習のために旦那の同僚(独身)がいらなくなった車(ノート)を貰うことになりそうです。
でも、ノートって、、、子供3人、、、
チャイルドシート2つなのに💦遠出で使えなさそう💔
半年とか1年くらい一番は練習目的、あとは買い物、少しのお出かけに使うくらいでいらなくなったら捨てると旦那は言ってきます。
2人とも初心者なので新品や中古をわざわざ買ってお金をかけたくないみたいです。
説得しても頑固で聞いてくれません。
車に詳しい方、どう思いますか?
- しあ(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)

れいん
そもそもノートはご主人の練習用で貰うんですよね?
練習用なら遠出やお出かけで使う必要もないですし、お子さんが車に乗る必要ないような気がしますが…🤔

はじめてのママリ
練習のためならば子ども乗せたくないし、はじめからなかったものとして考えて車や運転に慣れてからファミリーカーに買い替えるでいいんじゃないでしょうか?🤔

はじめてのママリ
ただで貰えるわけですし、練習が目的で所持するなら、別にそれでお出かけしようとか、子どもを乗せようとまで欲張らなくてもいいのかなと思いますよ😊
ファミリーカーじゃなきゃと思うなら、ノートは断って中古車でも購入したらいいと思います!
コメント