
コメント

ままちゃむ
はじめてトミカっていうトミカの少し大きい版のやつありますよ🙌
種類はあまりないですが😅

はじめてのママリ🔰
プラレールも1歳半から赤ちゃん用の安全なのがあったと思います!
1歳半ぐらいは大きめの音が出る電車やバスのおもちゃにはまってました!大きくて安全だし頑丈でした✨
アンパンマンのバスもかなりハマりました!
ままちゃむ
はじめてトミカっていうトミカの少し大きい版のやつありますよ🙌
種類はあまりないですが😅
はじめてのママリ🔰
プラレールも1歳半から赤ちゃん用の安全なのがあったと思います!
1歳半ぐらいは大きめの音が出る電車やバスのおもちゃにはまってました!大きくて安全だし頑丈でした✨
アンパンマンのバスもかなりハマりました!
「おもちゃ」に関する質問
最近4ヶ月になりました👶🏻🩷 月齢近い方このくらいの時期にできるようになったことありますか?首が座った、寝返りした、おもちゃで遊ぶようになったなどなんでもいいので教えてください! もうちょっとでできそうみたい…
生後5ヶ月 全てのおもちゃにキレながら遊びます。 思うようにいかないのか、 全てのおもちゃに怒りながらあそんで最終的にギャン泣きです…。 ずっと構うのも疲れるし 1人遊びしててほしいのですが、 ずっと怒ってるので…
1歳前後の男の子の遊び方ってどんな感じですか? おもちゃで遊ぶ時、すごい力でガンガンとおもちゃ同士をぶつけて遊びます(笑) ぬいぐるみとかも耳を持って床にバンバンたたきつけたり… 赤ちゃんだからまだ何もわからずや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままちゃむ
少しというかトミカに比べたらだいぶ大きめです。1.5歳〜なので大丈夫かなと🙆♀️