※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育士の方にお伺いします。正規職員からパートに変更された理由や変化について教えていただけますか。

保育士さんに質問です。
年度途中で正規職員からパートに変更されたことある方いますか?
もしよければ理由やパートになってどのようなことが変わったのか教えてほしいです。

コメント

ままりb

負担が多く体調が理由で働き方をパートにかえたり、家庭都合で変える方いますよ!その他にも、園長と相談して働き方を変えたりする方もいます。
正規とパートの働き方ってかなり違いますよ^ ^
例外も勿論ありますが、
簡単にいうとパートの場合、シフトが固定できたり、圧倒的に仕事量が軽くなります。
責任感は勿論ありますが、担任から補助になるので気持ちが少し軽くなりますよ。園によってや場合によっても違いはあると思いますが、仕事内容の違いも大まかにだったら答えられます😅
聞きたいことあればお返事ください♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 4月21日